※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいたんまま
子育て・グッズ

ママになって半年、娘の成長に喜びを感じるが、ママの存在や役割について悩みを抱えている。育児の大変さや自分の存在価値について不安を感じ、疲れを感じている。

ママになって半年
辛いこともあったけど娘の成長をかんじるとやっぱり嬉しい事の方が断然大きい
教えてもいないのに、寝返りしたりズリバイしたり
感動することがたくさんある

でもずっと思ってることは、ママの存在ってなんなんかなってこと、、
お乳が出れば結局は誰でもいいんじゃんって
今日オムツかぶれがひどいため病院いって先生にお尻見せる時、ギャンギャン泣いてそうしたら看護婦さんがママいてもだめかーって

あとおばあちゃんと車で出かけてたときベビーシートのってぐずぐずして、そうしたらおばあちゃんがママいるんやで泣いたらあかんやれって

そんなことをゆわれました。
毎日夜中も起きてお乳やって、洗い物やオムツ替え後の手洗いで指はボロボロだし寝たいときに寝れなかったり、行動が制限されたり、こんなに頑張ってるのになんだか悲しくなりました。
ママいなくても誰かにだっこされれば泣き止むし、娘にとって私はなんなんだろう。
こんなことを考えながらの授乳は正直辛い。

疲れたなー。

コメント

Lthe

なんでそんなこと言うんですかね…
まだママが近くにいるから大丈夫って感覚はないはずですよ。
それこそ抱っこして、ママの匂いと心音を聞いてたらなんとなく安らぐって思うだけで…
病院なんて、ママが…って思うよりも知らない人に何されるかわかない!怖い!嫌!って気持ちが大きくてそれどころじゃないし、車だって、なんで近くにいるのに抱っこじゃないの?!って泣いてるのだと思いますよ。

見えてればおっけーなってうちの子でもまだ無理です。気にしないで、後でぎゅーしてあけるからねーとか大丈夫よーとか声かけてあげてください♡

  • れいたんまま

    れいたんまま

    ありがとうございます。
    抱っこすると泣き止むんですが、、
    そんなこと言われると正直へこみます

    こんなに頑張ってるのにーって😭😭
    同じ女で、こそだてしてきたはずなのに、ほんとデリカシーないです😭

    • 6月19日
  • Lthe

    Lthe

    抱っこで泣き止むならちゃんとママで安心してるんですよ♡

    あなたがいるから泣いてるんです!って言ってやりたいですね!!!

    • 6月19日
めぐ

辛いことがありましたね…
泣き止まないと時は辛くなりますよね💧(uωu*)
しかもそんなこと言われちゃうと余計ですよね💧

確かに最初は
おっぱいおばさんになるかも知れませんが、
子供のことを一番愛してるのは私達母親ですし、
子供が求めるのも母親ではありませんか?

うちはまだ2ヵ月ですが、
もうすでに
ママ抱っこが大好きな子ですよ🌼(uωu*)
パパにはしない仕草だったり、わたしにかしないことがあるので、
大変な面もありますが、
我が子が母親を求めているんだなとひしひしと感じます✨(uωu*)

多分、よっぽど病院が嫌だったんじゃないですかね?
怖い❗嫌だ❗( >Д<;)
って感情のぶつけるところが、はるママさんに言ったのでは?

わがままを伝えられるのは
大人でも一番近しい人で甘えられる人じゃないとしないですよね?(uωu*)
  
きっと泣きなまないのは
「この人だったら泣いても受け止めてくれる」
と思ってあるからではないでしょうかね(uωu*)

りぼん

『ママ居てもダメか~』って、
ダメなときは ダメですよ!
嫌なときは嫌なんです!
自分だってそうでしょー!
って思います(>.<)!(笑)
大好きな食べ物があっても
その前に大嫌いな虫が居たら
嫌なもんは嫌でしょーって(>д<)(笑)

子どもだって人間で
人格があって
好きなこと、嫌なこと、
我慢できること、できないこと
そりゃありますよ(^^)
むしろ、ママが近くに居るから
助け求めて泣いてる場合もあります!
誰かに抱っこされれば泣き止むのは
そーすれば抱っこしててもらえる
っていう、生きる術?を
身に付けてる証拠です(*´³`*)♪
逆に、もしママで
泣き止まないときがあっても
それは、『ママは見捨てない』
ってわかってるから
存分にワガママ表現したりして
自分をさらけ出してるんです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

周りの言葉って
けっこう刺さったりしますが...
気にしないでいきましょう(*^^*)
周りの言葉よりも、
普段娘さんがママに見せてくれる
笑顔や成長が娘さんからの愛情です♡

お乳だって、
子どもは他のママのお乳と
自分のママのお乳を
ちゃんと判断出来るそうです☆
ママの匂いがするお乳が
一番安心するんだと思います♡

わたし、はるママさんより
まだまだ ひよっこママですが
コメント失礼しました( ´•ω•` )
でも、きっと
はるママさんのお子さんは
ママが大好きですよ♡

めぐひまち

ママを頼ってくれるって感じ出したのは最近ですよ✨

半年の頃って私ももっと母親としての存在感を感じたかったです。

8ヶ月ぐらいになると徐々に人見知りをはじめて、お母さんを探しはじめます。
もう少しですよ。

ちゃんとお母さんを感じてます。お母さんがいるから周りに甘えたり、お母さんがいるからぐずったりできるんです。
逆にお母さんがいないところではいい子になったりしてますよ。それはいい子にしないと危害が加えられるなどの防衛行動だそうです。

だからぐずるのも泣くのもお母さんがそばにいるから安心してしているんです。
気にしないでください🤗
大丈夫!子育て頑張ってますよ!