※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろうさ
子育て・グッズ

胃腸炎で1カ月下痢続き、不安で辛い。病院信頼できず、仕事も心苦しい。アドバイス求む。

ウイルス性の胃腸炎だそうですが、もうすぐ1カ月くらいずっと下痢してます。
昨日先生にそろそろ大丈夫だろうと言われましたが、今日また黄色い白みがかった便がでて、また夜の冷え込みで風邪も引かせてしまい熱に下痢に1日いつもより元気なく、午後に救急行っても来ましたが、様子見てと言われました。
不安で申し訳なくて辛いです…
仕事にも行けないのも心苦しいし、病院変えようにもなんだか先生が信用出来ず、どこに行けばいいか、どこに相談していいか分かりません。
今行ってる病院では結局いつまでもかかって不安しかないし、そろそろ大丈夫って現在の便も見ず言ってくるし。
市立病院にも行きましたが態度でかくてそんなもんだよーと言われてしまうし、今日の救急の先生は診察室のデスクの上に漫画が置いてあるの気になりましたが、番号札を診察室に置き忘れて戻ったらその漫画読んでたし。
旦那からはちゃんと聞いたの⁇病院変えれば?何でもっと具体的に聞かないの?大丈夫の保証は聞いた?と言うばかりで、責められっぱなし…
どうしたらいいのか分からなくなってしまいました…
どなたかアドバイスして頂けると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

もっと掘り下げて聞くべきかもしれませんね、うちの主人もいつも細かく自分から聞かなきゃだめだよ。と言ってきます。
でも本当その通りだと思いますよ。
漫画があるのは気になりますね。
私なら病院変えます!

早くお子さん良くなると良いです‥😭✨

  • めろうさ

    めろうさ

    今日の救急の先生は最悪でした。
    アドバイスありがとうございます。
    質問事項訳分からなくなってしまうので、メモして行ってみようと思います…

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    忘れてしまうのよくわかります。
    メモして行くのが一番ですね!
    お子さんの事ですから、少し過保護なくらいが私は親として良いと思ってます😊🙌🏻
    しつこいくらい聞いたって良いんですよ!
    心配な気持ちは普通ですから✨

    • 6月17日
  • めろうさ

    めろうさ

    先生目の前にするとあたふたしてしまうんですよね…
    もう少し過保護になろうと思います(^^)
    ありがとうございます
    頑張ります

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お大事にしてくださいね🙌🏻✨

    • 6月17日