※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーぃ
子育て・グッズ

ファミリーサポートや保育園の一時預かりで子どもを預けることを考えています。保育士資格がない人に不安がありますが、美容室に行くのは考えものかもしれません。

ファミリーサポートとかで子ども預けたことある人いますかー??
近くに頼れる人がいないし、旦那も日曜日も休みがないことが多く、美容室に行きたい時などにファミリーサポートを使ってみようかな?と思っています(´・ω・`;)
でも保育士さんとかの資格ない人って考えると少し怖い気がして💦
やっぱり保育園の一時預かりとかの方がいいんですかね??
そもそも子ども置いて美容室とかに行こうという考えが良くないんでしょうが😫

コメント

nammy

ファミサポは登録だけしてますがまだ使ったことありません💦
一度休日出勤があり託児所に預けましたがそわそわしちゃってそれどころじゃなかったです笑

美容院に連れていければ1番だとは思いますが、お母さんもリラックスしたいですよね☺️
私の登録したファミサポは預かる側も預ける側も役所と面接、預けると決めたら預ける側預かる側双方で顔を合わし最終確認となるそうなので、その時に合うあわないを見るのもいいのでは?と思います🙌🏻
ファミサポ色々ありますからね😊いい保育者さんが見つかりますように...!

  • ちーぃ

    ちーぃ

    登録されてるんですね!
    普段と違う人に我が子を預けるって心配で気が気じゃないですよね😱
    美容室連れていけたらいいのでしょうが、今の年齢だと待ってもらうのは絶対に無理なので😵
    断るのが下手なタイプなのでもし合わないって時にちゃんと言えるかな?て不安で(´・ω・`;)
    でもそういうの活用して少しゆっくりしたいので、私もとりあえず登録だけでもしてみます😊

    • 5月25日
かっぱさま

ファミサポで預けたことはないんですが
お互いに合う方を面接で決めてもらえるので
数時間なら大丈夫ではないかなーと思います☺︎

少しでもリフレッシュしたいですよね\(^o^)/
もしお近くに保育所や保育士在住の
美容院があれば一番いいですよね💦
私が行ってるところは保育士が在中していて
その時間にいなくても膝の上に乗せて
カットとカラーをしてもらいました。

結局連れてっているので疲れましたが汗😂
気分は少しリフレッシュできたかなーと思います☺︎

  • ちーぃ

    ちーぃ

    ホントです!!
    保育士さんがいてくれる美容室があると文句なしですよね😳✨

    • 5月25日
deleted user

美容院に行ったり、整体や病院に行ったりと、たまにはリラックスして全然いいと思います!!

私は用事があるときは、一時保育に入れてました。
ファミサポがちょっと不安なのと、一時保育なら他の子供達と触れ合えるから、短時間でも色々と成長が見られたからです🎵

  • ちーぃ

    ちーぃ

    やっぱりファミサポって不安な気持ちがありますよね(´・ω・`;)

    • 5月25日
ぴーちぱい

私なんて、結構ファミサポ利用してました。
下の子妊娠して悪阻酷いときに上の子を預けたり。
最初に、面談するのでこの人に預けたくないなって思ったら、違う人に代えられます。
保育園の一時預りのが、安いとは思います。私はいつも数時間なので、ファミサポ助かってます。
そういうの利用して、自分の時間作ったほうがいいですよ。
子育て、家事は疲れますから。

  • ちーぃ

    ちーぃ

    利用されてたんですね!
    面談で合わないって思って断れるか不安で(´・ω・`;)
    美容室いく時間だけでもどうにか確保したいです😭

    • 5月25日
deleted user

どこに預けても
なにがあるか、分かりませんよね

保育園で亡くなってる子もいますし。

ファミサポ年に数回使ってます(^ω^)

  • ちーぃ

    ちーぃ

    そうですよね(´・ω・`;)
    とこに預けても何があるかわからないですよね😱

    • 5月25日
しいのみ

美容室に行くのに預けたり良いと思いますよ!リフレッシュ大事ですし、そのためのシステムです。
私もまだ登録しただけですが、預かる会員さんも3日間の研修を受けています。実際に保育士などの資格のある方も多いですよ。(私がお会いした方は、まだ子どものいない方でしたが、助産師さんでした!……実際に子育て経験ある方と、資格だけある方どちらが安心かは微妙ですよね)
実際に面談して決まりますが、事前にコーディネーターさんに希望(資格のある人など)を言っておくと良いかもです。

また、うちの地域では登録した方が初めて使う場合、お試し預かりで子育て支援センターで2時間預りができます。
また、普段から子育て支援センターでファミサポの預りをしている区もあります。そちらはどうですか?私としては、支援センターで預りをしてもらうと、センターのスタッフさんもいるので安心だなと思います。

私は保育園の一時保育も登録しています。7時間3000円給食付きなので、長時間預ける場合に良いです。うちの子は、他の子にも興味があるし、幼稚園の母子分離の練習にもなるかと、たまに利用します。ただ、やはり長時間だと不安も出るようで、翌日はべったり(笑)あと、風邪などうつる可能性が、ファミサポより高いと思います。