※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Marumama
子育て・グッズ

義母は3歳差の子どもの育児を反対している。旦那は2歳差が良いと主張。2人目の子どもとの年齢差やメリットについて教えて欲しい。

2人目、3歳差は大変ですか?
理想は3歳差ぐらいなのですが、義母が絶対にやめなさい!と大反対します😢💦
理由は入学、卒業、受験などがかぶり、とても大変そうだからとのこと。
ちなみに旦那は3人兄妹で、全員2歳差です。
そのせいか2歳差が1番‼️とゴリ押し…。
今年中に妊娠するように促してきます😅💦
正直そこまで言われたくないなぁ😭(笑)
愚痴っぽくなってすみません(*_*)

皆さん2人目のお子さんと上の子、どれぐらい離れてますか?😌
メリットなど色々教えてください(^^)

コメント

りこ

私、いつも謎なんですが、入学、卒業、受験かぶったら何が大変なんでしょうか?入学式の日にちはズレますよね!?!?

ちなみに、私は2歳差なんてムリ!と思い、気づけば4歳差の歳に妊娠してます。楽ですね、格段に。話通じるし、歩くし。これが1歳児育てながらのつわりとか信じられないですΣ(・ω・ノ)ノ2歳差で産んだ友人は、赤ちゃん返りと妊娠中が大変と言ってました。

  • Marumama

    Marumama

    私も謎です(*_*)お金の面では学資保険かけてるし、児童手当もあるし貯金もしてるし…。バタバタするからって事ですかねー?
    うちの地区は入学式の日にちはズレます( ^_^)/

    私も2歳差は無理です😢今年中に妊娠なんて考えられない…。
    4歳差もいいですね♡私は悪阻がすごく酷かったので、話を分かってくれる方が助かります😭💗
    周りも2歳差だらけなので、赤ちゃん返り大変そうでした😅

    • 5月25日
  • りこ

    りこ

    一気にお金かかるといいますが、3歳差以上にするなら、確かに貯蓄する年数は増えますが、2歳差って3歳差より先にたくさん貯めとかないとですよね!?

    とはいえ、もう2歳差で産む事もないし、貯蓄も子供別にしようと思うので、いいのですが、、、

    体力の問題もありますよね!1、2歳児とちゃんと向き合おうと思ったら妊娠難しい体力でした💦

    お互い、自分のペースで子供の事考えられたらいいですねヽ(*^ω^*)ノ

    • 5月26日
ぴーちゃん

うちも学費を考えて2歳差にしました😅
高校と中学の入学の年、高校と大学の入学の年は、受験料、入学金、最初の学費、教科書や制服代だけでかなり出費があるので、ダブルとなるといくら貯金しててもきついなぁと😅
3歳にするなら4歳差狙いますね!

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    あと修学旅行が同じ年にあることと、入学式が地域によってはかぶります💦
    うちの母の地元、今住んでるところはかぶってます😅

    • 5月24日
  • Marumama

    Marumama

    確かにお金は一気に飛んでいきますね(*_*)教材費や受験料も…。
    確かに‼︎3歳差じゃなくて4歳差もアリですね♡
    修学旅行の事は全く頭になかったです‼︎

    • 5月25日
deleted user

いや、そこはどっちでもいいでしょ!お義母さんが言うアレはない(笑)でもそうゴリ押しされて年子とか2学年差にもしなったらなんか気まずそう…
うちはギリ年子じゃないですがいま上の子がイヤイヤ期でこれに新生児…とおもうと大変そーと思ってます😅

  • Marumama

    Marumama

    そうなんです(笑)やんわり言ってくれるなら全然いいんですけど、絶対にダメ‼️なんて言い方しなくてもいいのに😢💦
    二学年差は理想ですけど、現実と理想は違いますもんね😂
    元気な赤ちゃん産んでください♡

    • 5月25日
みゅきてぃ

私もお金の心配で3学年差は
あまり考えてなく
2学年差がいいと思い妊活しました☺️
もしかするとすぐ授からない可能性も
あるので2学年差で授からなかったら
3学年差でも4学年差でもいいかなと
思ってました☺️

結果2学年差で授かる事が出来ました!

  • Marumama

    Marumama

    そうですよね‼︎すぐに授かるとは限らないので、ゆったり妊活するのもアリですね(*^o^*)

    • 5月25日
ゅっちゃん

私も2歳差はちょっとって感じで4歳差にしました(≧∇≦)

私が住んでる地域は何かと行事が重なりやすい為ですσ(^_^;)

でも4歳差だとトイトレも終わり色々出来ることが多くあり、赤ちゃんが生まれてくることも理解してくれてるので過ごしていて楽な気がします(≧∇≦)

  • Marumama

    Marumama

    4歳差いいですね♡

    確かにイベントが色々重なると大変な事が多そうですね‼︎

    トイトレが終わるのはすごくメリットですね(*´꒳`*)
    上の子を目一杯可愛がりたいので、私も4歳ぐらい空けようかなぁ♡

    • 5月25日
  • ゅっちゃん

    ゅっちゃん

    是非頑張って下さい(≧∇≦)

    私も来月からは上の子が幼稚園へ行っている間は下の子に愛情注ぐ予定です(≧∇≦)

    • 5月25日
anchan♡

私はできれば2学年差がいいなと思い妊活し2学年差で授かることができました😊
でも、3学年差でも4学年差でも全然よかったです💗
子は授かりものなのでいつ産まれても嬉しいですしお金がかかるのはいつ産まれても一緒なので💦

  • Marumama

    Marumama

    私は義母から妊娠するのが当たり前のように話されますけど、授かるだけでもありがたいですよね🙏💗
    私もお金のことはあまり気にせず、子ども優先して考えたいです♡

    • 5月25日
レポ

私も2人目は何歳差にしようかなぁと思っている所ですが、私も旦那も姉兄とは3歳差なのでなんとなくそのくらいにしようかなと思っています(^-^)
3歳差の大変なところは小中高大学と私立に行かせる場合(行くことになった場合)お金が一気に飛んで行くことと、高校受験と大学受験がかぶると家の中がピリピリしたり、子どもによってはフォローをしっかりしてあげなきゃ…ってことだと思います(>_<)
後は中高で親が行く必要のある行事の場合一度で終われないことですかね…
でも結局どうなるか分からないですし、お金は貯めておけばいいので…
うちは3歳差の兄妹で良かったです(°▽°)

  • Marumama

    Marumama

    やっぱり入学や卒業など、イベントが重なるところが大変なのかもしれませんね💦
    今は学資保険もありますしね(^^)
    実際に3歳差の方のお話が聞けて良かったです♡

    • 5月25日
deleted user

塾で働いてたんですが3歳差のお子さん持つお母さんはみんな大変そうでした(;o;)
高校受験、大学受験がかぶるのでお金一気に出ます。
大学であれば受験料だけで平均でも20万ほど、人によっては50万なんてざらです。
私立なら入学金、前期授業料だけで70万ほど必要です。
高校でも入学時私立であれば無償化だったとしても10万以上一気に必要です。
そのお金が年度末、もしくは大学受験であれば夏以降に必要なうえ、それまでに塾や予備校代が必要です。
夏休みや冬休みだと一気に40〜50万塾代だけで出す人もいれば、1年ずれてたらそれだけやらせてあげれるけど、同時ってなったら無理という人もいました。
そのタイミングって子どもからしたら人生を大きく左右する時期ですし、親からしたらお金を出してあげることくらいしかできないので、その余裕があれば3歳差でも問題ないかなと思います😊

  • Marumama

    Marumama

    受験料でそんなにかかるんですね😱💦すごくリアルな話が聞けてありがたいです🙇子どもが必ずしも県立に行くとは限らないですもんね…
    3歳差も考えちゃいますねー…。

    • 5月25日
ピョンピョン

3歳差です。
メリットは、上の子のトイトレも終わりオムツも取れオムツがかぶらない事と赤ちゃん返りしませんでした◎
2歳とは違いだいぶ自分の言葉で話せるようになるので楽でした(*´꒳`*)

お金はかぶりますが、2歳差でも1年後には同じだけ出て行くのでそれを踏まえて貯金すれば問題ないのかなぁと。家中が受験モードになっていいんじゃないかなぁ。などまだ実際に起きてないからこんな事言えるのかもしれないですが、そんなに気にしていません。

  • Marumama

    Marumama

    3歳差のメリット聞かせていただき、ありがたいです♡

    確かに一気に終わるから楽だよって言う人もいます‼︎
    兄弟で受験モードだと、気合が入りそうですね(*´꒳`*)

    • 5月25日