※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももえ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが夜泣きし始め、寝かしつけが難しい状況。夫が夜泣きに対応し、母親はイライラ。寝かしつけや昼間の過ごし方についてアドバイスを求めています。

生後8ヶ月に入ったばかりです。寝付きが悪くなり、夜泣きも始まったようです。
寝返り、ハイハイ、つかまり立ちが出来ます。
寝かしつけは、眠い。と合図があったら始めます。
寝室に行くとテンションが上がるらしく…それから2時間以上、ひたすら動き回って遊びだします。寝かしつけようとすればギャン泣き。
そして夜中に目覚めると、またひたすら動き回っています。添い乳を求めて泣き続けます。
夫はすごく協力的で夜泣きの対応はほぼ100%夫がしてくれます。
寝かしつけは私がしています。
お恥ずかしい話、8ヶ月も母親をやっていながら、泣き声に慣れません。出産して気が短くなったのか、すぐにイライラしてしまいます。
そのため、夜泣きは夫が代わってくれ、私の休息時間を確保してくれます。
今までは12時間程はぐっすり寝続ける子でした。
お昼寝もほとんどしません。
寝返り対策、寝かしつけ、夜泣き、覚醒、昼間の過ごし方、どれでもなんでも有り難いので、なにか御知恵をお貸し下さい…。

コメント

みゆママ

毎日の育児お疲れ様です。
泣き声ってなんでかイライラしちゃいますよね💦(..)
寝室に行くとテンションあがるのうちもです(笑)うちは寝室で豆電だけつけてちょっと遊んでねんねしよかって言って主人も私も寝たふりします。(笑)
じゃあ遊んでくれないとわかるのかちょっとぐずりますがそのまま寝てくれます(^^)
寝返りは主人と私が子供を挟む形で寝て寝返りとゆうかあんまりうごけないようにします。
うちは生活リズムが遅すぎるんですけど7時起床、9時~12時朝寝、15時~18時迄昼寝、0時就寝って感じなんですよね(^^;
朝寝少ないときや支援センターに遊びに行ったときとかはたまーに早く寝てくれます!
参考にならないかもしれないですが遊ばすか昼寝であまり寝かさないとかなら寝てくれるかも。根詰めたりイライラしたりすると余計寝てくれなくなるとおもうのでひたすら寝たふりです(*^^*)

  • ももえ

    ももえ

    ありがとうございます😢
    苛々する自分が情けなくて情けなくて…病みかけてました

    うちは寝たフリが通用しなくて。私の頭や顔を叩いてみたり、あ!あー!あー!!と私に向かって言ってみたり、髪を引っ張る、上に乗っかる、服を引っ張る、おっぱいを掴むなどなど…どうにかして起こそうとしてくるんです( ; ; )誰が寝たフリをしても同じです
    実の両親に預けた時も、苦笑いでした

    挟む作戦、最近やっていませんでしたが、またやってみようかな✨
    やはり、昼間寝かさない&遊ばせるがいいんですね😣💦
    体力余ってるから寝ないんですよねきっと😢💦💦

    • 5月24日
しほんぬ

赤ちゃんの鳴き声は大人が不快に感じるようになってるみたいなのでイライラするのは仕方ない事だと思います😂わたしも未だにイライラしてますし(ノД`)
うちの子の場合は寝かしつけの時にアロマオイルでベビーマッサージをしたり寝る時のお人形を決めて入眠儀式してます(❁´ω`❁)
わたしは母乳じゃなかったので分からないんですけど、夜中途中で起きちゃってお腹空いてない感じなら電気は付けないまま遊ばせちゃってました😅

  • ももえ

    ももえ

    ありがとうございます
    こんなにもイライラしてしまうのは私がおかしいんじゃないのかと思っていました😢
    アロマオイルにお人形なんてすごく女の子らしくてかわいいです💛
    お人形の入眠儀式とは、どうやるのでしょうか??

    • 5月25日
はる

私も最近8ヶ月になって
なるちょっと前くらいから
夜泣き
それまでは夜きちんと寝てくれてました
あとは眠たくて泣いてるのに
電気消したら泣く
つけたら喜ぶ
けど消して寝かせないとと思って
ずっとひたすらお腹トントン
背中トントン
寝返り
寝返り返りを繰り返すので

うちは旦那が仕事で早いので
手伝ってくれなく
イライラして怒鳴ったこともあった
子どもに
抱っこされながらトントンは嫌がったので
ひたすらトントンしてました🙂
あとは音楽がいいと思います。

昼も前は寝てくれたけど今は寝てもすぐ起きます(゚∀゚)
昼間の過ごし方は
ひたすら遊んで疲れさすことかな笑

  • ももえ

    ももえ

    ありがとうございます
    トントンしてる間にも、コロコロと寝返りされませんか😣??
    本人は楽しそうなので可愛いなとも思うのですが、それが夜中だと…

    音楽ですね
    娘が落ち着きそうな音を探してみます!

    やはり昼間は疲れさせるに尽きますよね…私も体力つけなければとひしひしと感じています😣

    • 5月25日
deleted user

毎日お疲れさまです(^^)
ご主人、協力してくれるんですね、良かった良かった(^^)

お昼寝なしでかなり元気ですねー!!
寝室に行くまでに部屋の電気を少し暗くしたり、テレビは消す等で入眠モードにもっていく。
寝室では寝る前に読む本を決めてそれを読んだら真っ暗にして寝たふり。
子守唄を決めてずっとその歌を聞いてるとその内それが眠りに入る儀式になっていきますよ。
あとは昼間はなるべく外に遊びに行く。
朝は何時に起きていますか?
とかどうでしょう。

添い乳はしない様にしているのでしょうか。

  • ももえ

    ももえ

    ありがとうございます
    昨日は本当に切羽詰まっていたのか、毎日お疲れさまですという言葉で涙してしまいました😢💦💦

    私がインドア派で極力動きたくない性格なもので、誰に似たんだろう…と思うほどの活発さです😣

    やはり、入眠儀式というものは必要なんですね
    絵本などを大人しく見聞きしてくれるようになるのは、生後どのくらいからでしょうか?

    先にも述べたように、私がインドアなもので、毎日は外に出していませんでした😣
    これからは毎日外出してみるようにします💦それで寝てくれるのなら頑張らないと💦

    朝は7時には起こすようにしています。
    その前に自分から目覚める時も多いですが、お寝坊しても7時起床を生まれてからずっと変えていません

    添い乳は、今まではしていたのですが乳首が切れてしまい、長時間吸われるのが痛くて痛くて…これを機に、だんだん卒乳に持っていければと思っています😣

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    絵本を見聞き出来る様になるには…どうでしょう、何歳でも習慣付けが必要になると思います。

    上の子は4ヶ月頃からなるべく毎日絵本を読むようにしていました。
    なので1歳前から見聞き出来ていましたが、下の子はたまにしか読んであげれてないので1歳過ぎてようやく少し興味を持ち始めた位です。

    今は色んな事をたくさん吸収する時なので、少しの時間でも外出して草や木に触れてみたり、鳥の声を聞いてみたりしてみてはいかがでしょう。
    でも毎日暑いですから熱中症には気をつけて下さいね(^^;)

    • 5月29日
よっぴ55

娘もベビーベッドの上テンション上がるのかつかまり立ちしてきゃーと言います(^◇^;)

寝かしつけ確かに泣くのですが、気にせず無理やり寝かしつけます。
寝る時にはオルゴールの曲をかけて「寝る時間」というのを演出してます。
最近は少し暴れますが寝てくれるようになってきました。

夜泣きも負けじと抱っこユラユラかトントンでなんとかなてもらう感じです

昼寝は比較的長くするタイプなので助かってます。
朝寝昼寝で3〜5時間ほど寝ます。
寝る前はかなり活発に動いてます。
マットでこけても大丈夫なところでつかまり立ち、クッション乗り越え、など何回もひっくり返り、移動してとクタクタになって寝る感じです。

  • ももえ

    ももえ

    ありがとうございます
    寝る時間の演出✨言葉一つ変えるだけでも楽しめそうな響きです✨
    何ごとも突然出来るわけではないですよね
    だんだん覚えていって、身についていって…が普通ですよね

    ほんと、根比べのようです😅
    私も気が強いですが、娘も負けじと気が強くて(笑)

    夜中寝れなかった日のお昼寝は長いです。それでまたその日の夜中寝れなくなるような気がしています…。
    毎日同じようにひっくり返ってケラケラ笑って、何がそんなに面白いのか…と不思議です😅
    今夜もクタクタになるまで見守ってあげようと思います😣

    • 5月25日
あっちゃん

うちも7ヶ月過ぎたあたりから、夜中何回も起きて泣くようになりました。
それまでは朝まで起きなかったのに、今じゃ2〜3時間起きに目覚めます。
それでも、昼寝はおっぱい咥えてないとしません。
赤ちゃんなのに、大人な生活をしてる娘です。笑
私もまさに悩んでいたところです。
今私がやっているのは、眠たそうにするまで、ベッドには連れて行かず、眠くなったなっと思ったら授乳して、ベッドに連れて行き、起きそうな時に哺乳瓶を咥えさせてミルクを与えます。
お布団が暑いので、バスタオルをかけるだけにしたり、娘にだけ微風で扇風機をかけたりしています。
それでも起きますけど...笑
あと昼間はずーっと家にいて引きこもりなので、家の中でハイハイをたくさんさせて遊ばせています。
後追いが激しいので、掃除したりトイレに行くと泣きながら付いてくるので、抱っこせずハイハイさせてます。
疲れて寝るかなぁ〜っと思ったら晩の離乳食中に寝たり...。笑
ほんとに、育児は旦那さんの協力がないと私たちも心穏やかにできないですよね。
お互い頑張りましょうね。

  • ももえ

    ももえ

    ありがとうございます
    うちも全く同じです
    こんなに寝るのか?!ってくらい昼も夜も寝ていたのに…
    昼間は抱っこじゃ寝ないし、娘なりのこだわりなのかな…

    起きそうなときのミルクは、事前に作っておきますか?
    ほんと、試行錯誤ですよね😣
    うちも引きこもり状態なので、なるべく外に連れ出そうと、昨日いろいろな友達に連絡をし、予定を立てまくりました(笑)

    離乳食中に寝るって本当にあるんですね!
    そんな時間に寝ないで~って思いますよね😣💦

    うちの夫は、ママの機嫌が我が家の平穏を左右するんだぞ。空気読め。と、今から娘に言い聞かせています(笑)
    娘は可愛いですもんね!お互いがんばりましょう💛✨

    • 5月25日
  • あっちゃん

    あっちゃん


    ほんとに今までがいい子すぎたんでしょうね。笑
    自我が芽生えてきたんでしょう...

    起きそうな時のミルクは、ベッドに連れて行く時に旦那に作ってもらってます。
    スムーズに寝て欲しいのに、最近はミルク飲んだら覚醒しちゃって、ミルク飲みながら寝返りですよ...
    なので0時過ぎの就寝...
    こんな赤ちゃんいる?って感じです。笑

    たくさん予定入れたんですね♬
    ももえさんの気分転換にもなるし、きっと娘ちゃんもいい刺激になるでしょうね。
    ほんとに、今だけですもんね。
    可愛い娘のために頑張りましょっ♡

    • 5月25日