※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
38
子育て・グッズ

娘が指しゃぶりで自分で寝れるようになり、不安や罪悪感があります。対応方法や気にする必要はありますか?

生まれてほぼすぐから抱っこ以外で入眠がなかなかできず泣いでばかりだった娘が
数日前から指しゃぶりで自分で寝れるようになりました

本当に毎日抱っこ続きだったので
自分で寝て行くこの状況が奇跡のようです

指しゃぶりについてはまだ低月齢(来週で4カ月です)なので
歯並び云々を気にしていないのですが
寝た!という実感がない状態で娘を布団に置いておくことが不安です
また指しゃぶりして自分で寝ようとしている時に私はどうしてあげればいいかわからず
今はただトントンしてあげているだけなのですがこれでいいのでしょうか?

また正直この状況、ものすごく楽をしてしまっている気がして罪悪感があります・・・
気にしなくて大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

多分寝かしつけで悩むのは
これからなのかもしれません(T ^ T)

娘も生後3ヶ月ぐらいの時は
布団をかければ寝てくれる
っていう感じでした。

月齢が上がってくにつれて
背中スイッチも敏感に
抱っこじゃないと寝てくれなくなりました。
正直きつかった時期もありましたが
今は電気を消して腕枕さえしてあげれば
寝てくれます!

なので今は楽できるだけ
楽していいと私は思います☺

  • 38

    38

    眠くて泣き続けるのもそうなんですが
    生まれてから2日で背中スイッチどころか全身センサー状態で
    布団の上に一切のせれないどころか
    2カ月半までずーっと私の抱っこの中でしか寝ない子だったので
    またあの日々が再発すると考えるとこわすぎます😱😱😱

    でもそう思ったら束の間の楽チンを楽しもうと思えました❤️
    ありがとうございます!!

    • 5月20日
ジョージ

今までがずっと抱っこだったぶん、楽をしてる気になってしまうんですよね😊
うちもずーっと昼も夜も抱っこ、ソファーに座ったまま寝るのが当たり前でしたけど同じく指しゃぶりを覚えてからすんなり寝てくれるようになりました!
きっとこれからまた寝ぐずりや夜泣きがあると思うので、今くらい、ラッキーって思ってるくらいが丁度いいと思いますよ✨

  • 38

    38

    おおお、同士さん😭

    ありがとうございます!!!
    ラッキーって思って娘の成長をありがたく感じようと思います😆

    • 5月20日
ku

うちの子も、2ヶ月くらいから指しゃぶりをして寝てくれるようになり、それまで抱っこユラユラか添い乳じゃないと寝なかったので、ものすごく楽でした!
指しゃぶりしだしたら、時間があれば近くで見守り、やることがあるときはその場を離れちゃってました^ ^
でも、うちの場合5ヶ月になる頃にはいつの間にか指しゃぶりしなくなり、一時寝かしつけが大変になりました(>_<)
どうしたの?指しゃぶり忘れちゃったの?と指吸わせようとしましたがダメでした😂
最近は授乳中に寝たあと布団に置いてトントンか、遊び疲れて寝るの待ちみたいな感じです😅
あの頃は楽だったなぁ…と思ってます💦
もしかしたらずっと続くかもしれないし、突然寝かしつけにまた苦労するかもしれないので、罪悪感など持たず今は楽していいと思いますよ✨😊

  • 38

    38

    なるほど!!!!
    ずっと指しゃぶりで寝てくれるというわけでもないのですね😳
    これは貴重な体験を伺えました!!
    これは今のうちにこの状況を大事にしなくてはですね🤤

    私も自分のペース娘のペースでのんびり見守ってみます♪
    ありがとうございました!!

    • 5月20日