※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんすけ
家事・料理

皆さんこの時期からのお弁当ってどうしてますか😂?朝作ってだいたい食べ…


皆さんこの時期からのお弁当ってどうしてますか😂??
朝作ってだいたい食べる時間はお昼くらいらしいのですが、冷凍食品を解凍して入れてるのですが、解凍しないで入れて昼には溶けてるものなのでしょうか🤔??
これから夏にかけて危ない時期ですよね…😑
お弁当を見る旦那の職場の周りから、「それ危なくね?」とか「食べられるの?」とか指摘を受けたそうです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
わかるわぁ~とは思うのですが、お弁当作らなければ交通費の他に1000円持って行かれるし、毎日それをやられると高いんですょ( ˘• ₃ • )
皆さんならどうしてますか?
今はおにぎりを塩多めにまぶして持たせてるんですが、おにぎりだけだと足りないとその他に500円持っていかれます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
あたし、仕事してないので少しでも節約したくてお弁当作ってあげたいし( ´∵`)
っま、冷凍食品多めですが(笑)
買われるより安いし、今の冷凍食品は美味しいからいいや♡みたいな(笑)
皆さんならこの時期からのお弁当はどうしてますか?
アドバイスお願いします( -`ω-)✧

ちなみに、現場系の仕事なので作ったお弁当を冷蔵庫とか入れるとかはできず、昼までリュックの中に入れてます🙄

お弁当袋に保冷剤入れるとか?

本当にどーしたらいいのか( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

コメント

ぶるぞん

冷食は自然解凍出来るものと、解凍して入れなきゃいけないものがあるので、自然解凍のを選ぶとかどうですか😊?
時間は大体2時間くらいで解凍されます✨

あとはお弁当を保冷バッグにして保冷剤いれるとか、
お弁当に梅干し入れるとかですかね😊

  • にゃんすけ

    にゃんすけ

    ほぉ😳
    やっぱり解凍しなくても大丈夫なんですね☺︎
    あたしが逆にお弁当食べるなら、あのシャリっていう微妙な氷の音が嫌で弁当作る時解凍しちゃうんですょねぇ(笑)
    この時期なら大丈夫ですね·ᴥ·
    うちの旦那食べ物嫌い多くて梅干しとか嫌みたいなので梅は入れられないけど( ˘• ₃ • )ブウ
    あたしは梅干し大好きなのにぃ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    困る奴です(笑)
    アドバイスありがとうございました♡
    早速明日から実践します*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*

    • 5月2日
めろめろめろん🐻

保冷剤と保冷バックで持ってってます!

  • にゃんすけ

    にゃんすけ


    保冷バックいいですね✧‧˚
    頭にありませんでした(笑)
    作った後に少し冷ましてからしまいますが、完全に冷めない状態でしまう時に一緒に保冷剤入れても大丈夫なものなのでしょうか🤔??
    知らないこと多くて( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    すみません^^;

    • 5月2日
  • めろめろめろん🐻

    めろめろめろん🐻

    大丈夫ですよー!うちも冷ます時間なくてあったかい状態のままです!蓋と箱ひっついて開けにくいかもしれませんが。( 笑 )

    • 5月2日
  • にゃんすけ

    にゃんすけ


    了解しました☺︎
    明日から実践してみます♡
    アドバイスありがとうございました*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*

    • 5月2日
なおじろー

暖かくなってくると自然解凍ちょっと怖いですよね。
お弁当に保冷剤&お弁当バッグも保冷バッグで二重にしたら安心かと思います😊
あとは梅干しとか防腐効果ありますね!

  • にゃんすけ

    にゃんすけ


    本当に心配ですね( ´∵`)
    保冷バックは頭にありませんでした(笑)
    今日買いに行ってきます♡
    梅干しはあたしは大好きなんですが、旦那が嫌いで( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    入れられないんです😑
    本当!好き嫌い多いので、めっちゃ困りますょ( ・᷄ὢ・᷅ )笑
    完全に冷めない状態でしまう時に一緒に保冷剤入れても大丈夫なものなのでしょうか🤔??
    わからなくて( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

    • 5月2日
whisky

うちは事務職ですが、冬場でもお弁当箱の下に保冷剤を入れてます。
また、自然解凍OKの冷凍食品をいれたりしてます。(昼前には解けてると思います)
現場なら、小さい保冷バックに入れておくとかですかね。

  • にゃんすけ

    にゃんすけ


    ほぉ😳
    解凍OKなら解凍されるものなんですね(笑)
    自分なら解凍して持って行っていたのでわかりませんでした☺︎
    保冷剤1個とかでも対応できますかね🤔??

    • 5月2日
  • whisky

    whisky

    うちの場合は長細い弁当箱で、よくケーキ屋さんでもらう保冷剤を夏場は下に二個入れてます。
    現場でしたら、上に二個とかでも良さそうですよね。

    • 5月2日
アーニー

100均の保冷バッグに入れて持たせてます。そのまま解凍でもちょっとレンジで加熱してから入れますかね。保冷剤は中くらいのサイズのを1個入れてます。