※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニキ
子育て・グッズ

里帰り出産後の予防接種について、途中までやった方に質問です。手続きの面倒さや全額返金の可能性、良かった点や悪かった点など教えてください。

県外に里帰り出産して、予防接種を途中までやってから自宅に帰られた方に質問です!

1,予防接種はどこらへんまでやって帰りましたか?
2,手続きなど面倒でしたか?
3,お金は全額戻ってきましたか?(助成金額の上限の関係で、全額戻ってこない可能性もあると区役所から言われたもので、気になりました)

それと予防接種を途中までやって良かった点悪かった点などありましたら聞きたいです!

現在予防接種前に帰るか、途中までやっていくか悩んでいます。
区役所に手続きなど確認したら結構面倒なのと、赤ちゃん的にはどうなんだろう?と思いまして質問させてもらいました。

コメント

ひーくんmama

予防接種は予診票があればお金はかからないはずですよ。ロタは例外ですが…

  • ニキ

    ニキ

    予診票があっても、県外の場合窓口で一旦支払わなくてはいけないですよね?
    それで後日手続きをして返金してもらうんですが、稀に市の助成金額より窓口負担が上回ることがあると区役所から言われたので、実際みなさんの場合どのくらい差額があったのか知りたかったので質問させて頂きました。

    • 4月30日
はなめがね

私は同じ県のA市からB市に里帰りし、5ヶ月まで居座りました。
小児肺炎3回、ヒブ3回、四混3回、ロタ(2回接種のもの)2回です。
私の住むA市は、予防接種は同じ県の医療機関であれば委託しているので定期ならお金かからないと言われたので手続きとかはなかったです(^_^;)
途中まで受けた小児科は私が子供の頃にかかってた所で、先生が変わっておらずかなり親身になってみてくれました。

  • ニキ

    ニキ

    そうなんですね!
    ロタは同じ種類じゃないとダメと聞き、予防接種やらずに帰るか、2回までやってしまうか迷ってました💦
    その回数までやると5ヶ月くらいになるんですね!
    参考にさせて頂きます。ありがとうございます!

    • 4月30日
こりん

諸事情で5ヶ月まで県外へ里帰りし、BCG以外の予防接種を全て里帰り先で打ちました!

手続きは正直少し面倒でした。笑
自治体によって違うと思いますが、私の場合は市から病院への依頼書が必要だったのでまずは予防接種前に自治体(区役所か市役所)に連絡して予診票や依頼書を送ってもらう手続きをしました🙌
その後、自宅に戻ってから区役所へ出向きお金の助成手続きをしました。

金額も病院によって値段が違うのでなんとも言えませんが、私の受けた小児科では市の上限額よりも安く受けれた為全て戻ってくる予定です(^^)♪

途中で戻っても問題ないと思いますが、日程や回数などスケジュールをしっかり立てておくといいと思います。
同時接種できる所なら通う回数も少なくて楽でしたよ~!
ロタはワクチンの種類が2種類あるので途中で戻られた場合は同じワクチンを扱ってるか病院へ確認が必要かと思いますが...(><)

長々と失礼しました💦
何かお役に立てればうれしいです(^^)

  • ニキ

    ニキ

    手続きの流れは私の自治体と同じのようです☺︎ 上限超えなかったんですね!!
    ロタが問題ですよね💦
    参考にさせて頂き、もう少し検討してみます!
    ありがとうございます✨

    • 4月30日
ちか

里帰り先2ヶ月と3ヶ月の予防接種を受けました。
手続きはそんなに面倒じゃなかったです☺︎︎
住民票のある自治体の保健センターの担当の方に電話したら実家に郵送して頂けました。
全額払戻しがあったかはちゃんと計算してないので分かりませんがHib2回、肺炎球菌2回、四種混合1回で50540円だったと思います。B型肝炎は定期化前だったので里帰り先では受けてません。
自宅に帰ってからの手続きは集団健診のついでにしました!
うちはBCGが集団接種でそれまでになるべく終わらせたかったのと、自宅に帰ってから通う予定の病院はロタを扱ってなかったのもあって里帰り先で受けはじめました。

  • ニキ

    ニキ

    実家に郵送してくれたんですね!!
    私の自治体は送れないと言われてしまいました💦
    金額まで教えて頂きありがとうございます!
    やはり結構かかりますね(>_<)
    集団検診のついで、いいですね!
    ありがとうございます✨

    • 4月30日