※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rinmama
妊娠・出産

先輩からの冠婚葬祭のお金の連絡にストレスを感じています。産休中でお金もない状況で、断りメールを送ったら「お大事に」とだけの返事が来て、不快に感じています。心が狭いのか悩んでいます。

ちょっと愚痴です…
現在妊娠36週で、34週半ばからやっと産休に入りました。
実は職場の先輩からのラインが本当にストレスです。
それは仕事の内容ではないのですが、同僚(と言っても他の部署)の身内で不幸があったんですが、どうしますか?と言う連絡。
私の職場は田舎なので、昔から個人で冠婚葬祭のお金を包むのが定例になっていて、プライベートで親しいほどではなくても祖父母のお葬式まで出たりするので、正直面倒だな…と思っていましたが、在籍している限り自分だけ出ないわけにも行かず今までそうゆうお付き合いはしてきましたが、実は自身の身内のお葬式の時は県外だったので誰からも頂きませんでした。そんな経由もあり、少しずつ、他部署だったりそんなに親しくない人には、割り切ることにして、お金を包まなくても良いかなと言う感じになってきました。←本当にキリがないので。
ただ、今回の方は他部署ですが、全然知らない方なわけでもないし、連絡が来てしまった手前断るのも断れず、その先輩に一旦立て替えてもらう形でお金を包みました。
そこまでは良かったんですが、その数日後、また先輩から別の方の義理の親が亡くなりました。あと、〇〇さんが入院してお見舞いどうしますか?私たちは3000円と5000円包みます。と連絡が。
どちらも他部署の方。正直、もういい加減にして…って感じで。産休中でこちらも色々たてこんでいるし、本当にキリがないです。正直、お金もなくて、色々苦しい時期だし、今後当分休んでてその方達ともしばらく顔も合わせる事はないので連絡すら遠慮してもらいたいな…って感じでした。
ただでさえ今、早産気味で、もういつ産まれてもおかしくないと言われていて、お腹も張って張り止めで体調も悪いし、職場も遠くて今の状態ではとてもひとりで運転して行けないので、なかなかの大金になるし立て替えてもらうのも嫌だから、今回はもう割り切って御断りしようと思い、先輩に、
「連絡ありがとうございます。実は予定日より早く産まれそうでバタバタしてしまい、今回は申し訳ありませんがどちらも見送らせてもらいます。すみません」
と御断りメールしました。
すると、ひとこと「お大事に」と返事が…
先輩も良かれと思って連絡くれたんだと思いますが、別に期待はしてませんが、なにその返事…冷たーい(>_<)って思ってしまいました。
多分、先輩の性格上、後輩が自分の提案に乗って来なくて、イラっとしたのかな?って感じです。
でも、冠婚葬祭は強制されるものではなく、個人の気持ちですよね。なんで、そんな態度取られなきゃいけないのって感じです。そもそも、産休中なのでそっとしておいて欲しいのに、先輩から連絡くるだけでも本当にストレスです。
私って心が狭いんでしょうか…
もちろん休ませて頂いて感謝はしてますが。
初めてのお産で色々いっぱいいっぱいなんです( ; ; )
ちなみに、冠婚葬祭に関しては、給料から毎月慶弔費が天引きされていて、職員に何かあった時は、職員一同で会社から出ます。それだけで良いんじゃないかしらと常々思っていますが、古いしきたりで個人でも別に包みます。
愚痴ですが、職場のそうゆうお付き合いに本当にうんざりしています。。が、在籍している以上は基本的に御断りも出来ません。😓今回は産休中なので思い切って御断りしました😓
先輩からの返事が妙にひっかかってひとりモヤモヤしてしまいました…
長文失礼しました😓

コメント

ゆう

私もモヤモヤしました…(;^_^A

他部署の冠婚葬祭に対しても対応するって凄いなって思いました💦
持ちつ持たれつという感じなんだと思いますが…

うちの職場の場合、産休に入る前とか、まだ職場に出ている間は、そういう話はあるでしょうけど産休に入って職場に出なくなった場合は、そういうことは負担になるでしょうし連絡せずという感じです(;^_^A
だから誰かが結婚したとかも復帰後に知ったりとかですが(笑)
在籍していても職場に出ている人間で包むって感じです◟̑◞̑

思い切って断った、とみちょいさんカッコいいと思いました!

  • rinmama

    rinmama

    ありがとうございます♡分かってもらえて嬉しいです( ; ; )普通そうですよねぇ。私も以前の職場などは個人で冠婚葬祭を包んだりしなかったので、最初は衝撃でした…
    そもそも、産休中にあまり連絡自体して欲しくないです。先輩は、職場が好きなのか、自分の休みの日でもちょくちょく職場に寄ったりするくらいなので、、あまりそうゆう感覚が分からないのかもしれません…(;´д`)
    思い切って御断りしたものの、そんな態度とられてなんだか気まずく…お金で解決する事なら払っとけば良かったかなとちょっと後悔もしましたが…苦笑
    割り切ってもう気にせず、今は出産の事に集中したいと思います!

    • 4月27日
yuuchan

とみちょいさんは全然心狭くないですよ!!
先輩の配慮が足りないなー。と思いました。
もしかしてその先輩は子なしですか?
妊娠した事のない人は当然ですが、妊婦の気持ちが分からないです。
妊娠中は精神面も体調面も妊娠前とは違いますもんね(>_<;)

お断りして正解です!!
ただでさえ、赤ちゃんが産まれたら
お金を遣うのに、こういう出費は正直キツいですよね(;_;)
とみちょいさんは、 悪くないです。
モヤモヤした気持ちは残ると思いますが、
お腹の赤ちゃんにも悪いので、
今は早産にならないように頑張って赤ちゃんをお腹の中で育てて下さい^^♪

赤ちゃんが産まれて来たら、生理現象で赤ちゃんの体重は減りますし、ミルク飲むのもまだまだ下手っぴなので^^;笑
お腹の中に居るうちに赤ちゃんの体重が増えるように、産まれるまで安静にして出来るだけ穏やかな気持ちで過ごして下さいm(_ _)m

長くなりましたが、元気な赤ちゃん産んで下さいネ♪これからお産に備えて頑張ってください^^

  • rinmama

    rinmama

    ありがとうございます♡そう言ってもらえて安心しました( ; ; )先輩は子供もいますし、産休も取った経験があります。でも産休中もちょくちょく職場に来たり、冠婚葬祭など率先してやっていたので、私と感覚が違うようです…私は用がない限り職場に行くつもりもないので…。家が遠いのもありますが(^^;
    家庭の事情もあり、お恥ずかしながら本当に金欠で大変な時でしたので、それもあり御断りしました。そこまでは先輩に細かく伝えていませんが…。色々と察して欲しいです(^^;
    今から急に職場復帰が嫌になってしまい、なんだかモヤモヤしてしまいましたが、子供の為に嫌な事は忘れて前向きに穏やかに頑張っていきたいと思います!
    出産に向けて頑張ります♡

    • 4月27日
ヒマワリ

私は割り切る派です。
するしないはこっちが決めます。
結婚してから色々付き合いありますが、お財布事情って家庭によって違うし、周りに全部が全部合わせる必要ないと思います。

こっちが割り切ると、向こうも分かる人は分かって割り切ってくれるのでそこでお金のモヤモヤも終われます。

いつまでも周りの目とか平均、基準、しきたり、を気にしてたらやってけないです。もう少し色々状況も良くて落ち着いていてお金も生活に困る程じゃないならその時はその時に何かあればすればいいかなって思ってます。
無理してまで付き合わないです!

  • rinmama

    rinmama

    ありがとうございます♡ヒマワリさんみたいにきっぱり割り切れるの羨ましいです。
    私も御断りしたものの、気持ちがブレてしまい、あ〜やっぱりあとあと面倒な事になるなら包めば良かったかなぁ…とちょっと後悔もしました(^^;
    まぁでも、本当に家計に余裕がなかったので仕方ないですね!ましてや同じ部署でもないし、、自分でそうゆう結論出したので、割り切らないとダメですね!
    職員の数もかなり多いので、どこかで線引きしないともたないです。お金が有り余ってるならもちろん出しますが…(^^;

    • 4月27日
  • ヒマワリ

    ヒマワリ


    うちは私がパートしてない時は(妊娠中など理由で…)本当にかつかつで貯金を削っての生活なので、その貯金も旦那のボーナスを手もつけずとってるお金だしそんなお金をただの冠婚葬祭のようなお金に出したくないって思って、よほど自分がせなやな。と思わないと旦那側だろうとしないです。笑

    旦那側の結婚式のお呼ばれが続いた時があって、会社の同じ施設の仲間さんだったんですがあんまり仲良いとかでもないって言ってたのでそれ、わざわざ出てお金包む意味ある?そんな何十人もおるのに毎回行くん?呼ばれるたびいったらきりないよ?と説得してなんとか断ってもらいました…
    それだけあなたの収入が増えれば別ですけど。って毎回思います。

    普通の旦那さんより絶対少ないし、私がケチケチしなければ絶対ごはんもマトモなの食べれない生活になるのは分かってるので、周りにも自分金ないですから〜!って平気で言ってます😅
    なので基本的には集まり行かなかったり、そういうの続けてたらなんとなく他のパートさん達も、あ、この人はそういう人だな。と察してくれるようになりました。
    それでいいし、日本人?の風習みたいなの好きじゃないので…(*´∀`*)笑

    器の限りでいいと思いますよ。
    ストレス抱えることないと思います!

    • 4月28日
  • rinmama

    rinmama

    そうですね。周りの目気にしても仕方ないですよね。もちろん本当に親しい人や身内などにはきちんと包みますが。。ウチの職場は本当に田舎でそうゆうお付き合いが他所より密なんですよ(^^; 今の時代そこまで…って感じです。職員も若い人が少ないので余計かもしれません。昔からのしきたり的な。
    とにかく今は出産費用も赤ちゃんにもお金がかかるので、割り切ります(*^^*)

    • 4月28日