※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃまん(シンママ)
お仕事

保育園に通わせ、時短勤務で復職。給料不安、ストレス多く、保育園不安。時短後初めてで後ろめたさあり。頑張りながら効率的な1日を模索。先輩ママからのアドバイスを求める。

4月から一歳の娘を保育園に通わせ、時短勤務(8:45-15:45)で復職しました。
復職後のお給料日にまだなっていないのでいくらもらえるのかわかりませんが、どれだけ少なくなるのか不安です。
本来なら17時頃まで働くのが希望ですが、自宅近くの保育園が決まらず、通勤のルートから遠ざかって、娘を保育園に預け、通勤するというコースです。

1日の流れは...
5:30 起床 
 お弁当づくり
 娘にごはんをあげる
 娘を着替えさせる
 自分の準備
6:45 出発(自転車)
7:00 最寄りの駅到着
7:10 保育絵の最寄りの駅
7:25 保育園到着
7:40 預けて駅へ向かう
7:55 駅到着
8:30 会社の最寄りの駅到着
8:45 会社到着
15:45 退社
16:50 保育園へお迎え
17:30 帰宅

といった感じで時間に余裕がありません。
会社に着くのもギリギリだし、お迎えもギリギリ(お迎えは17時6分からプラス料金取られます)だし、保育園に行き始めてからストレスなのか夜泣きがひどい娘がいて、自分の睡眠も削られ、平日は心に余裕がありません。

自宅近くの保育園には常に申し込んでいますが、時短勤務は娘が3歳になるまでなので、ずっと決まらなかったらどうしよう、など不安ばかりです。

会社では育休後、時短勤務で復職したのは私が始めてで、時短することに後ろめたさや、後輩よりも遅れをとっている劣等感があります。

でも自分で選んだ道だから頑張るしかないし、今は1日をどう効率よく回すのか試行錯誤しています。

先輩ママのみなさま、新米の私に心の持ちようなど、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします!

コメント

ちぃこママ

保育園は時短だから17時6分からなのでしょうか?時短はすごく肩身が狭そうなのは見ていて思います。それはこどものためだと思って割り切るしかないですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
車で行くという方法はとれませんか?雨が降ったりすると自転車、電車はすごくストレスがかかりそうです。あと車での1人の時間もすこし気持ちが安らぐのではないかと思いました。
お車が使えるのならの話なのですが( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
わたしの勤務先では時短は1時間半とる人が多いですが5-6万減るようです。なかなかの痛手だと聞きました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    ご回答ありがとうございます!
    保育園は基本時間が8:00-17:00でして、朝早めて追加料金を払っていますので帰りは基本時間内でおさめようと延長はしていないのです。
    勤務先が都内なので車で行くのは不可能に近いです。
    時短だとやはりお給料、キツいのですね。夫だけのお給料ではやっていけず、厳しい世の中です。。

    • 4月23日
ままり

今の環境ではそれが一番の方法なんですよね?
保育園が遠ければ、近くに入れるまで時短勤務で給料少なくても仕方ないし、不安になってもどうしようもないです。
保育園に入れて復帰できただけ幸せだと思います。
それすらできずに復帰もできないどころか退社してる人なんてたくさんいますもん。

うちの妹はシングルで、フルで働いて延長料金払いながら生活してますよ。仕事を変えてから朝は5時くらいに起きて7:30頃家を出て仕事が終わるのは18時。帰り着くのは18:30〜19:00で、買い物して帰ったらもっと遅いです。そこからご飯を作ってお風呂に入れて、。
17:30に帰ってご飯ができるならまだいいほうだと思いますよ!

17時まで働くときは間違いなく延長ですよね。その料金はフルで働き始めたら問題ないんですかね?
夜泣きについては園に慣れれば減ってくるしそのうちなくなりますよ。
どうしてもその生活が辛いなら保育園の近くに転職することをお勧めします。
私は保育園で働いていましたが、それで転職する人いましたよ。時間がもったいないからって言ってました。

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    ご回答ありがとうございます!
    そうですね、認可保育園が全滅して、なんとか市の許可する園に入れたのです。
    保育園の基本時間が8:00-17:00なので朝は30分プラス料金を払っています。ですのでお迎えも時間を延長するとなるともったいないかな、と。
    夫に持病があり、正社員で働けていないので私だけでもボーナスも有給ももらえる正社員でいなければ、という思いがありまして。。
    転職となるとなかなか難しそうですし、現状維持しかないのかなと思いました。。
    答えは出てますよね。頑張るしかないですよね。

    • 4月23日
かな

質問の答えではないですが、ご主人様が育児をメインでして、かぼちゃまんさんがメインで働くという選択肢はありませんか?

うちは、私も旦那もお給料が変わらないので、家事や育児は完全に分担ですよ。私が昇格したら、主人は働き方を変えてもいいと言っていますし、逆も可能性あります。
稼げる方が稼いだ方が効率がいいと思うのですが…

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    ご回答ありがとうございます!
    そういう考えもあるんですね!
    たしかにありだと思いました。
    でも現時点では難しそうなので子供が3歳になって時短できなくなった時に私が主として主人に家事育児を多目にやってもらうという方法にしたいです。
    アドバイス大変参考になりました!

    • 4月23日