※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で無愛想なママがいて、挨拶しても無視される。他のママも同じ経験をしている。フレンドリーなママたちが多い中で、その態度に驚きと不安を感じている。どこでもこういう方はいるのか気になる。

保育園で送り迎えが一緒になるママがいるんですが、おはようございます~とか、「これ落ちましたよ」とか声かけても一切返事がありません🤣

チラッとこっちみて会釈もせずにスルー。愛想がないというか、ちょっと派手な見た目なこともあって、正直なに考えてるかわかんなくて怖いですw

以前から仲の良いママたちから「挨拶しても無視されて💦わたし何かしちゃったかなって不安で💦」と話をされて、「あー、みんなに対してそうなんだなー」とわかりました。

フレンドリーなママたちが多いので、その方にビックリしてしまいます💦

こういう方ってどこでもいるものなんですかね?気になっています。


コメント

はじめてのママリ

うちの保育園にもいます🤣頑なに挨拶しない方🤣
旦那と、小学生時代に知らない人から声かけられてもついて行っちゃダメだよ!と言われたのを今でも守ってるんじゃない?と話してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんとの解釈に笑いました😂そっか!確かに知らない人だから!!笑

    • 5月23日
めぐみ

極度の人見知りとか??
実は内心、『あれ?今挨拶された??私に挨拶してくれたんかな?いや、違うか…?挨拶し返して違ったら恥ずかしいもんな…え、どうしよっ』って思ってるかもですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーそういう方もきっといますよね。。!
    先生とは気さくに?話していたのもあり、金髪で派手なママだったのでオラオラ系なのかな?と思ってしまったのですが🙂でも人見知りってこともあると思うので、見た目で判断しちゃいけないですね😳✨

    • 5月23日
ママリ

うちの園にもいます!!
明らかに対面して正面から挨拶してるのに華麗にスルーしていくママさん😂子供も一緒にいるんだから最低限挨拶はしようよって思いますけどね😅
大規模な園に通ってるので、ほんと色んな保護者の人いてびっくりすることもあります...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりいますか🥲🥲そうですよね😭スルーされると普通にへこみます。笑
    こちらは小規模なので余計に目立つというか…🤣

    • 5月23日
みー

そういう人いますよね😅
少しくらいニコッとしてくれてもいいのに、何様なんだろう…と思ってしまいます。笑
ある程度挨拶くらいしないと、いざ困った時に誰にも頼れないのにどうするんだろう?と不思議です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね😭挨拶しないにしてもペコってしてくれるだけでも気持ち全然違う🥲
    学生時代、やたら挨拶にうるさいのに、挨拶したらしたでシカトしてくる先輩いたなぁ…
    って毎朝どうでもいいことをフラッシュバックさせてしまうのも鬱陶しいです🤣w

    • 5月23日
deleted user

子供連れてるのに挨拶出来ない親っていますよね。もちろんそんな母親の子供は当たり前に挨拶ができない。

うわーこれが負の連鎖かと思いながら挨拶してます🙄

ママリꕤ︎︎

挨拶返ってこない人います😂
ママさんに限らず近所の人や会社の人でもいるので世の中色んな人いますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますか💦なんだか仲間(?)がいっぱいいてちょっと心強いです🙂
    ほんと、いろんな人いますよね~!💦

    • 5月23日