※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が母乳を飲むのが上手くない。母乳を押して出させると飲むが、疲れる。母乳の出が悪いわけではない。哺乳力が弱いのか、子供が下手なのか心配。

新生児を完母で育てています!
まだ吸うのが上手くないからか乳首をハムハムしているだけの時があります、、こっちがおっぱいを押して母乳を出してあげるとごくごく飲みます🤱🏻
毎回おっぱいを押して出してあげるのも疲れます😟
まだ新生児だから哺乳力が弱く飲めていないだけなのかこの子が下手くそなのか、、母乳は私自身が出すとビュービュー出るので出が悪いわけではないと思います🥺

コメント

🖤

口寂しくて咥えてるのではないでしょうか😊
おしゃぶりの代わりのような…😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、、、お腹が空いてるわけではなくってことですね🥺
    そしたらこっちから出してあげるのも必要ないですかね🥹🥹

    • 5月23日
  • 🖤

    🖤


    詰まってるところは押してあげてもいいと思いますが、無理に出す必要もないかと!
    はむはむして寝てくれたら最高!なんですけど…。
    夜間2時間ずっと起きてた娘です🥲

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!詰まってなければ無理にすることないんですね🥹
    上手く飲めてないと思って押してあげてたんですが、それがなくなるだけでだいぶ気持ち楽になります☺️
    わかります、授乳後そのまま寝てくれたらいいんですがなかなか寝てくれなかったりしますよね🥺
    夜間の2時間ほど大変な戦いはないですよね、、お疲れ様です🥺

    • 5月23日
  • 🖤

    🖤


    ある程度、ごくごく飲んだ後のはむはむならそのまま咥えさせたままにしてます😌
    そのまま寝るように💤

    結局、うんちして飲んではむはむして寝ました😆

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですね!とりあえず夜は寝て欲しい!なのでハムハムし出したら眠いんだなと思ってそのままハムハムさせて寝かせたいと思います☺️
    うんちが出したかったんですかね🥹

    • 5月23日
  • 🖤

    🖤


    はむはむして寝てもらいましょ!
    お互いストレスフリーで!

    • 5月23日