※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
住まい

保育園へ預けられてる方家からどれくらいの距離ですか?小学校は 地区変わりますか?一緒ですか?


保育園へ預けられてる方
家からどれくらいの距離ですか?

小学校は 地区変わりますか?
一緒ですか?

コメント

はじめてのママリ

家から自転車で5分くらいです。
いろんな地域から来ているので小学校は4か所くらいにバラバラになります😢

りんご

家から車で2分くらい、ちょうど学区の真ん中なので小学校は3つに分かれます。

*.❀Sakura❀.*

自転車なら5分、徒歩だと10分です。

小学校は2つか3つに別れますね😉

はじめてのママリ🔰

車で15〜20分で、もちろん学区も変わります!
激戦区で家から近い保育園にははいれませんでした😇

  • 🌻

    🌻


    同じく
    近場はどこも空いておらず、
    車で10分くらいのところにするか、

    近場をまだ待ち続けるか。。
    迷っています😭

    • 5月23日
yuki

上の子は車で2分ぐらい、学区内でした。
下の子は車で10分弱、学区外で同じ小学校の子がいるか分かりません。

  • 🌻

    🌻


    車で10分弱は
    毎日だとちょっとしんどくなったりはしませんか?
    慣れてきますか?

    同じ小学校の子いたほうがいいのか、、
    一年生なんて保育所関係なく、みんな友達かな!?とか思ったり、、
    悩みどころです。。

    • 5月23日
  • yuki

    yuki

    上の子の園は、園に1番近い第一駐車場は狭くて入れづらかったり、小さいのですぐいっぱいになって、第二、第三駐車場となると少し歩かないといけなかったりで、家からの距離は近いですがトータルで考えると下の子の園と送迎にかかる時間はそんなに変わらなかったです。
    下の子の園は敷地内に広い駐車場があり、送迎はスムーズです。
    10分弱、私は全然しんどくないです。

    小学校もそうですが、4月1日から丸一日通う学童に慣れてくれるか心配でしたね。
    上の子は学童も小学校も同じ保育園の子が何人もいて、学童の上の学年の子も知っている顔がたくさんいたようで、行き渋りも無くすぐ慣れてくれたんですが、下の子は知らない顔ばかりだろし、どうなるか心配です。
    長々とすみません🙏

    • 5月23日
はな

車で3分のところでしたが引っ越したので(転園せず通ってるので)今は車で20分です。

小学校は保育園の場所とは違います(そもそも変えたくて引っ越しました)

うちの園は結構みんな小学校バラバラです!

  • 🌻

    🌻


    車で20分ですか!
    不便に感じたりはないですか?(。•́_•̀。)

    小さい子って
    すぐ仲良くなるから
    同じ小学校の子いなくても
    大丈夫かなーと思ったりも
    してるんですけどね。。

    迷ってます💦

    • 5月23日
  • はな

    はな

    うちは年長で引っ越したのですが転園したくないという子供の意向を踏まえて1年だけは頑張ろうと決めてたのもあり、実際今この距離の送迎やってて気にならないです。
    まぁ、前が近かったので前と比べると時間かかるなとは思いますけどね🤣

    小学校は同じ園の子がいないかもしれないとは話してありますが、そもそもマンモス校🦣なので、たとえ5人同じ園の子がいてもクラス同じになる可能性低いなと思って、気にしないことにしました!
    友達作りは頑張ってもらうしかないなと思ってます🤣

    • 5月23日
はじめてのママリ

車で15-20分の距離、学区は違います。
近いといっても田舎で10分ほどはかかるので、カリキュラム重視で選びました😅