※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園途中入園で0歳クラス。先生の名前がわからず不安。連絡帳に複数の名前あり、主担任が分からない。自己紹介がなく戸惑い。途中入園ならこんな感じ?

保育園 途中入園。0歳クラスです。先生の名前が分かりません💦
名札はつけてません。掲示もなさそうです。
連絡帳にある名前が担任の先生かと思っていたら4人ぐらいに増えて分からなくなってきました。
ばたばたしてるうちに慣らし保育が終わってしまったんですが、誰が誰で、どの先生が主担任なのか知っておいた方がいいですよね?
誰からも自己紹介なくてもやもやしてしまいました。
途中入園だとこんな感じなんですか?

コメント

ままり

うちも途中入園で先生から自己紹介も無く
名札もなく、先生の名前知るタイミング逃してました😂

小規模で先生も4〜5人だったので
面談やら何やらで何とか把握できましたが
時間経つとこっちから聞きにくいですよね😅

ママリ

うちも途中入園の経験あるので分かります💦しかも低年齢のクラスだと安全を考慮して先生名札付けてないんですよね💦
時間経つとさらに聞きづらいので、「先生方のことまだ把握しきれていなくて...メインのクラス担任の先生はどなたになるのでしょうか?」って聞いたことあります😅