※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子供が指しゃぶりで困っています。舐めても大丈夫な薬や指しゃぶりをやめさせる方法についてアドバイスを求めています。

10ヶ月の子の指しゃぶりについてです。
4ヶ月ごろから入眠の癖で中指と人差し指の指しゃぶり、耳触りがあります。
最近上の歯がしっかり生えてきて、指が血豆やら傷やらで大変なことになってます🥲

①同じような経験で舐めても大丈夫な薬もらった方いますか?
なんの薬でしたでしょうか?

②指しゃぶり以外で寝たことないのですが、どんな感じでやめさせましたか?まだ言葉がわかるような年齢ではなく、絆創膏は誤飲が怖いなぁと…

アドバイスよろしくお願いします。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒルドイド保湿剤塗ってます!

まだ、10ヶ月なら無理に辞める必要はないと思いますが、3歳近い娘はキャラクターの絆創膏と苦いマニキュアみたいのでやめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そうなんですよね🥲まだ10ヶ月ですし無理にやめさせたくはないのですが、指が傷付きすぎて今朝は赤く化膿?して腫れてました💦

    はじめてのママリさんのお子さんは化膿?っぽくなったりはなかったですか??

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カサカサになって痒くてかいて血とか出来るくらいの傷ができてました🥲
    ただ、これはしかたないのかなーって思って寝た時に保湿剤塗るくらいにしてました!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カサカサになってたんですね!うちはある日いきなり水脹れができて膿みたいなのができてしまったのでまたタイプが違うのかもですね🥲
    ありがとうございます、ちょっと様子みて病院行って見ます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

傷できても特に何も貰わなかったです。
指しゃぶりは2歳半で絆創膏作戦ですんなり辞めれました。
毎日いっつも吸ってたタイプです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのぐらいになったら絆創膏試してみます!

    そうなんですね🥲薬無くて、傷が化膿したりはなかったでしょうか?
    水イボみたいになって潰れて…を繰り返して今は赤く腫れているので気になってしまい💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対うちは辞められないって思ってましたが割と歳になればでした!
    1歳過ぎに私が指しゃぶりの音がストレスになり怒ったりしてヒートアップしたのでやっぱり理解が必要だなと感じました🙆‍♀️

    化膿まではいかなかったですが、大人でいうひび割れとか赤切れみたいにはなりました。
    今もすいイボの名残り少しありますがうすくなりましたよ!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!指しゃぶりの音結構しますよね…笑

    なるほどです🙇‍♀️うちはある日いきなり水脹れ→潰れる→膿んで指が腫れるだったのでちょっと診てもらった方が良さそうですよね、、
    病院行ってみます、ありがとうございます!

    • 5月27日