※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の息子 食べた後です!まだこんな感じでスタイも必須なんですが、みなさんどうですか?😓

3歳5ヶ月の息子 食べた後です!
まだこんな感じでスタイも必須なんですが、みなさんどうですか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ年齢の娘がいますが、お米だけでも床に落ちるし服についてる時あります!
上手に食べれる時もありますが😣
あとはものによってはエプロンしてます!

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    保育園でも先生に「机と床、すごいことになりますね、ママ大変でしょ?😅」と言われました(笑)

    • 5月23日
2児のママ🌈🧸

下の子こぼしません🥲
スタイもしてません!

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    すくいやすい食器ですか?

    • 5月23日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    普通のアンパンマンの食器です!

    • 5月23日
ママリ

うちは全然こぼさないですー!
スタイはカレーとは納豆とかは使いますね。

これはお皿がすくいにくいからこぼれたのかな?!と思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    お皿の中が直角?みたいなやつがすくいやすくてオススメです✨
    こういう傾斜はまだまだ上手に食べるの難しいと思います💦

    • 5月22日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    ちなみにどんなもの使われてますか?

    • 5月23日
□emiyu□

うちはもうスタイは卒業しました!たまにこぼすことはあっても溢れてるのは少しです💦

スプーン?お箸?食べてる時なのか、お口まで運ぶなのか、すくう時かで対処法変わってきそうですねー!

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    基本納豆ご飯しか食べないのですが、もう服もベタベタになるのがしょっちゅうで😅

    • 5月23日
ミルクティ👩‍🍼

3歳8ヶ月の息子ですが、同じ感です🥹
エプロン必須。食べ物は床に落ちています😅
なので、床には新聞紙を敷いています🤣

どちらかと言うと、長女のほうが綺麗に食べれています🥲

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    器用さも関係ありますかね?
    息子が結構不器用なのでまだボタンもうまく出来なかったり、ズボン、靴下上手に履けないこと多々です(笑)

    • 5月23日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    うちもです🥲
    脱ぐのは完璧に出来ますが、着たり履いたりは上手く出来ません🥹

    長女は高確率で上手く着たり履いたり出来ます😅
    スプーンやフォークの持ち方も初めから正しかったです😂

    器用さも関係あると思います🤔

    • 5月23日