※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近イライラが止まらず、泣き声も大きくなりました。授乳後も寝ずに叫ぶことも。同じ経験の方いますか?

イライラします


最近泣いてる理由が増えすぎて分からないのと、泣き声が大きく力強くなったのと、のどの奥からんああああみたいな頭に響く発声をするのと、
とにかくイライラしてしまいます。

今も、いつもは授乳してイチャイチャして暗くしたら20時頃には寝るのに、1時間経っても寝ずに「あー!」とかずっと叫んでいてイライラが止まりません。


いつベビーベッドを蹴り飛ばしてもおかしくないくらいとにかくイライラします。

同じような方いますか?

コメント

おもち🐶

イライラしちゃいますよね😖
私は寝なくて泣いてて、抱っこであやしてても泣き止まない時にイライラして困って追い詰められて放り投げたくなります😢

私はどうしても限界だと、添い寝でお手手だけニギニギしながら心を無にして暫く休憩します。それか旦那さんにヘルプを出す、もしくはお部屋から出ていきます。
ずっと対応してると中々気持ちのリセット出来なくてしんどいので、ちょっと対応を休憩させて貰ってます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。わかります、なかなか寝ないのイライラしますよね…
    元々大きい音がすごく苦手なので、泣き声とか声ずっと聞いてるのが苦痛で…😢
    そうですね、私もちょこちょこ離れたり誰かに頼ったりするのですが、1回イライラしちゃうと収めるの難しくて💦
    でもとにかく休憩挟みながら頑張ります😂

    • 5月23日
  • おもち🐶

    おもち🐶

    赤ちゃんの泣き声ってほんと苦痛ですよね…。精神的にも肉体的にも削られます😨

    お互い自分を大切にしながら思い詰めないように子育てしていきましょうね😢

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当削られますね💦イヤホンとかして気を紛らわしても聞こえてくるので気になっちゃうし😂

    ありがとうございます、お互い無理せずやりましょう😭✨

    • 5月23日