※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め
妊娠・出産

妊娠中に喘息が出た方いますか?息苦しくて病院に行き、吸入をしてもしばらくすると再び息苦しくなります。

こんばんは、18歳初マタ9ヶ月妊婦です現在32週5日なんですが昨日の朝風邪気味で夜寝る前に喘息になって昨日のよる23時頃に病院に行き吸入をしたんですがやはり今日また息苦しくなりヒューヒュー言い出してしまって、また病院に行き吸入をしたんですがした直前は楽になるもののまた30分したら息苦しくヒューヒューなり出しました。妊娠中喘息が出た方居ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中喘息なりましたよー!

  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    どれぐらいで治りましたか?吸入しても治らなくてものすごく息苦しいのでしんどいです。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は吸入してもよくならず、産後に吸入薬変更してだいぶ良くなりました。

    • 5月22日
Milky

今回中期から喘息になりました😭

  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    今もまだ治ってませんか?ものすごく息苦しくて💦

    • 5月22日
  • Milky

    Milky

    治ってないです❌
    妊娠中期にコロナになってしまってそこから咳が止まらず夜中息苦しさと発作で救急車で運ばれて結局喘息の診断ついてしまいました😭
    それから吸入機をずっと出してもらってて出産するまでは毎日吸入機してくださいといわれて今レルベア吸ってます🙆

    • 5月22日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    私も家で出来る吸入器を貰ったんですが来んくて子供に何かあったらって考えてら使えないんですよね。
    私が貰ったのはメプチンエアーってやつです。吸入してると楽ですか?

    • 5月22日
  • Milky

    Milky

    吸入したら全然違います🙆
    発作や咳が出て息苦しくなると赤ちゃんが危なくなるので逆にちゃんと毎日してくださいって言われましたよ💦
    出産時に息苦しくなると大変なのでちゃんとしたほうがいいと思います😭💦

    • 5月22日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    やっぱりした方がいいですか。
    病院で喘息と言われた時に蒸気を吸う吸入はしましたか?それをしたならその後楽になりましたか?

    • 5月22日
  • Milky

    Milky

    救急車で運ばれたときやりましたよー!
    楽になりました😭
    動脈採血もしてもらって血中酸素が低ければそのまま入院でしたがどうにか免れてそれ以来ずっと吸入してる感じです🙆
    私の場合発作までいってしまったのでひめさんも気をつけてください😭
    最初はひめさんと同じような感じでヒューヒュー言い出してそのときよくなってまたヒューヒュー言い出すを繰り返してて結局夜中に発作が出てしまったので😭

    • 5月22日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    吸入器使ってみたですが時間を置いて3回やっても、その場だけは楽になるみたいな感じです。しんどすぎます。

    • 5月22日
  • Milky

    Milky

    病院は呼吸器内科ですか??
    専門のところに行かれたほうがいいかもです😭💦

    • 5月22日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    呼吸器内科じゃないと思います。昨日の夜遅番でいた先生でその先生に緊急で見てもらったので。

    • 5月22日
  • Milky

    Milky

    その先生に呼吸器内科に行くようにとか言われなかったですか?💦
    酷くなるとほんとに辛いのでまた早めに病院行かれることをオススメします😭

    • 5月23日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    24日がちょうど妊婦健診の日なのでその時まで今家にある吸入で我慢しようかなと思ってます。あたりにもしんどくなりすぎたら24日より前に病院行きます。ヒューヒュー言うてる時って楽な寝方ありますか?

    • 5月23日
  • Milky

    Milky

    発作までいくと吸入薬効かないみたいなのであまりにもしんどかったら無理せず病院行ってくださいね😭✨
    左を下にして寝るとまだマシな気がします☺️✨
    あとは、ゆっくり呼吸するのを意識してます☺️

    • 5月23日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    発作まで行ってるので吸入効かないかもですね。座ってる時とかたてってる時がすごく楽なんですが横になるとどんな体勢とっても死んでいです。

    • 5月23日
  • Milky

    Milky

    今結構ヒューヒューいってます?💦
    息苦しい程なら夜間病院か産婦人科に電話で相談してみてはどうでしょう?💦
    ねれないほどとなると結構重症かと💦

    • 5月23日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    めっちゃヒューヒューしています。座っておかないと苦しいので、横になることが出来ないです。

    • 5月23日
  • Milky

    Milky

    😭
    えええ大丈夫じゃないですよね💦
    それもう私みたいに発作までいってしまってるような💦
    医療センターなどの夜間病院行けそうにないですか?💦
    息苦しいと赤ちゃんが低酸素脳症とかになったりすることもあるみたいなので、今保護者の方とか病院連れてってくれそうな人近くにいませんかね?💦
    それかタクシーか💦

    • 5月23日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    彼氏が居るんですが仕事が朝早くて起こしたらダメかなって。5時起きでずっとトラック運転なので。

    • 5月23日
  • Milky

    Milky

    😭!
    いやいや、ひめさんとお腹のお子さんのほうが今は大事ですよ💦
    話聞いてる限りすごくキツそうだし、悪化するとそれこそ大変かと😭💦

    • 5月23日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    そうですよね。吸入で治らなかってらどーやって治すんですか?💦

    • 5月23日
  • Milky

    Milky

    薬を変えてもらうか薬が増えると思います🙆💦
    最悪入院もあり得るかと😭💦

    • 5月23日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    入院の方がいいかもなんですよね。多分犬アレルギーがあるような気がして犬の毛とかでも、喘息出てる気がして。

    • 5月23日
  • Milky

    Milky

    寝てしまいました😭
    グッドアンサーありがとう御座います!
    あれからどうなりましたか?💦
    大丈夫でしょうか??

    • 5月23日
m75

私もこの度子どもから風邪ひいて、咳が止まらずメプチン処方してもらってしばらく使ってたらだいぶ良くなりましたよ👍
メプチンは赤ちゃんに問題ないと言われました👌

  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ほんとですか。私の場合今日から吸い出したんですが一日三回と言われて吸うものの楽に全然ならないです。吸ったその場だけです。

    • 5月22日
  • m75

    m75

    使い続けると良くなってくるお薬なのかな?と思っています💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

妊娠初期から2ヶ月おきくらいで喘息出てます😭!!

かかりつけの呼吸器の先生は、妊婦には処方しない方針らしく…
でも喘息は赤ちゃんに良くないからと、吸入薬だけ毎回もらってます( ´•̥_•̥` )!

それでも良くならないので、毎回1ヶ月は苦しんでます😭

気温の上がり下がり(特に急に寒くなるとき!)と、ちょっとした風邪にも注意です😭

  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    今回私は彼氏からの風邪を貰って喘息になっちゃって。1ヶ月も続くんですか。妊娠中薬とか飲めないのでものすごく辛いですよね。ヒューヒュー言うし、夜寝る時楽な寝方ありますか?。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    呼吸器の先生におすすめの寝方ありますか?と聞いたら、ひどい人は座って寝るよと言われました😭

    とりあえず横向きがいいです!

    • 5月23日
  • ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    ᙏ̤̫͚·͜· ︎ ひ め

    やっぱそうですよね。私横向きでも仰向けでもどの体勢してもしんどくて、逆に座ってたり縦ってたらめっちゃ楽なんですよね。

    • 5月23日