※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が17:30頃から泣き続けていて、母乳を拒否し、おっぱいが張っている状況。たまに母乳を嫌がり、泣きわめく。機嫌がいい時間は数分だけ。何が原因か疑問。

2ヶ月の息子、17:30頃からほぼ泣いてます。母乳は飲まず(ミルクは飲む)、抱っこしてもダメでした。お風呂には入ってお風呂に入ってる時は泣いてませんが...。
今日はほぼ母乳拒否で私のおっぱいは張ってます。普段は沢山飲むので張ることはありません。でもたまにこうやって母乳を嫌がる時があります。乳首を咥えるなり大泣きで反り返って嫌がります。
でもほんとに数分だけ機嫌がいい時もあるけどその数分を除いてはほぼ泣いてます。
なんだと思いますか?疲れました

コメント

はじめてのママリ🔰

黄昏泣きですかねー?
うちの子も最近ありますよー!
何しても泣き止まないので、ひたすら抱っこして泣き止むまで待ってます🤣

🍎🍎🍎

コリックですね💦
ダメだけどイライラしちゃいますよね😭
うちも一瞬そうゆう時期ありましたがなるべく焦らず(内心めっちゃ焦ってる)余裕ぶって抱っこして安心するようにぎゅーっと抱っこして優しくゆっくり声かけしてたら収まることが多かったです👶🏻
おっぱい飲んでもらえないのも辛いですね😓
乳腺炎お気をつけください💦

しとら

うちの娘は今生後5ヶ月なんですが、2ヶ月の頃は本当に同じでした💦母乳拒否も同じように反り返ったりして嫌がり方が酷かったです。なので搾乳をしてました。
機嫌も同じ感じで、ずっと泣いてました。抱っこして数分笑顔かと思いきや泣いてあたふたでした。娘はおくるみも大嫌いで、布団もかけても足ではぐぐらい嫌いでした。唯一、両手を温めてあげると泣き止む事に気づいたのは3ヶ月頃でした…最近は胎内音で良く寝ます。遅い回答ですがもしよろしければ試してみてくださいね😊