※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

先週から産休に入りました!ふるさと納税は今年はやらない方がいいですよね?

先週から産休に入りました!
ふるさと納税は今年はやらない方がいいですよね?

コメント

ママリ

私はやらなかったです!
旦那にお願いしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養に入ってますか?

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    入ってないですよ!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員の産休育休って感じですね!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    色々と手続きが面倒だなと思ったので、旦那にお願いしちゃいました💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手続きめんどくさいんですね😂

    • 5月22日
ママリ

私だったら、1月から4月までの給与で200万超えてたらやります!
(私の仕事ではそこまで稼げませんが😇笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も超えないと思います😂

    • 5月22日
えるたん

うちの会社は産休中も給与が支払われますので、私は今年の分フルでやるつもりです!
10月中旬予定日で12月上旬くらいまで産休なので☺️
産休中は給与ではなくて手当金だったとしても、半年弱の収入はあるので、その分はやっていいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手当じゃなくて給与が支払われるんですね😳
    なるほど、考えもんですね🤔

    • 5月22日
みんてぃ

1月から12月までの給料・賞与の合計によります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何万以上だとやったほうがいいんですか」?💦

    • 5月22日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    目安としては200万くらいですね

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 5月22日