※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

未成年の姪や甥が内緒で数万円を借りたい。親も裕福でなく、子供は学業や部活に忙しい。渡すべきでしょうか?

未成年(高校生)の姪や甥が
親には内緒でお金を貸してほしい。
と言ってきたら渡しますか?(数万)
内容は、趣味や娯楽に関してです。
欲しいものがあるがお金が足りないとか。

その親も裕福とは言えず、、
その子自身もバイトはしていますが、学生のため学業や部活が優先になっています。

コメント

kozu

貸さないとおもいます。。
また次も言ってくるかもしれないですし。。

はじめてのママリ🔰 

本当に困ってそうなら数万円じゃなくて1万円ぐらいあげると思います。親に内緒というのは親としてされたら嫌ですね

はじめてのママリ🔰

貸さないです!
お小遣いをあげる程度なら
検討はするかもですが…
貸すことはしないですね〜
バイトしてて足りないのであれば
我慢するところだと思います😖

まろん

貸しません。
保護者の管理下にある年齢なので、勝手なことはしないです。

  • まろん

    まろん

    貸したとして返済はできるのかも疑問ですね。

    • 5月22日
ままり

貸しませんかね、、
高校生で頼ってくるなら、大人になっても頼ってくると思います🥲
借りればいいやという思考になってしまったら抜け出せないと思います🥲

deleted user

お小遣いとしてあげる分にはいいですが、
貸すのは嫌ですね…💦

自分の趣味に使うものであるなら、
自分で働いて貯めるのが真っ当な判断だと思うので、、
高校生ならそれくらい分かるよね?
って言っちゃいそうです(笑)

こまめ

貸しません!
しかもバイトしてるならなおさら少ないかもですがバイト代で賄えるでしょ?って思います💦
お金が足りないなら趣味や娯楽を少しでも我慢すればそれに当てられます。
1度でも可哀想だからと思って貸したら2回3回と貸して欲しいって言ってきますね。
そもそも親に内緒で貸して欲しいってのがタチが悪いです💦

はじめてのママリ🔰

数万程度ならあげてもいいくらいですが、親に秘密にはしないです!

親に秘密で貸してと言われたなら断ります😖

はじめてのママリ🔰

甥姪が高校生です🙋
仲良しで、親は同じく裕福ではありません。バイトはしてますが足りないようです。

うちの場合本人が色々頑張ってるのを見てきてるし、性格も真面目で優しく人にたかったりするような子達ではないので、お金ではなく欲しいものを誕生日などのプレゼントという形であげるなら検討するかもしれません🙌
ただ、頻繁にはあげませんし(多くて年1)親には言います。どの道物をあげるならバレると思うので🤔

友達と旅行に行きたいからその費用が欲しいとか、何万も現金で欲しいとかになると、責任が持てないのでそれは断ります。どれだけ真面目な子でも、親が知らずに大金を持たせるのは怖いので💦

また、本人の素行が悪かったり遊びまくっているような子の場合もあげないと思います🤔
あくまで本人が勉強にバイトに努力してるけど、欲しいものを買うのにどうしてもお金が足りない……みたいな場合にだけ支援します。

私も中高生の時親戚にお金をもらうとめちゃくちゃありがたかったし嬉しかったので、子供側の気持ちも分かります😂❤️