※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

共働きで自分の時間がない知人が、週4〜5日、5、6時間のパートを考えているが、忙しいか心配。経験者のアドバイスを求めています。

共働きの方!色々教えて下さい。
知り合いで週2で2時間しか働いてなくて子供1人でも自分の時間がないらしいのですが、これから仕事探そうと検討中です!
出来たら週4〜5でパートで5、6時間は働きたいのですがやはりバタバタしますよね?2時間でも忙しくなりますかね?笑
正社員の方やパートの方色々と教えてください

コメント

兄弟ママ

ごめんなさい…
週2、2時間で子供1人なら
私なら自分の時間出来ます…💦

私はフルパートで上の子も習い事も
あって送迎もあるので
毎日バタバタです😅

けど、どうにかなりますよー!

はじめてのママリ🔰

週4日で平日1日休みがあれば、掃除買い出し、料理も含めかなり楽かなと思います。

私は正社員フルタイムですが、
毎日バタバタですが、なんとかなってます。
ただ土日でもやることが溜まってるので子どもたちとはあまり遊べていません💦
(1日あれば半日公園など)

ケロケロ

パートで週3〜4、5時間働いてます。
子どもをお迎えに行く夕方〜寝るまでがバタバタな我が家です!
仕事帰りからノンストップで、回してるのでしんどいですが…
慣れてくるとすき間時間で休む感じです🤣


平日休みもなんだかんだ溜まった家事などで、時間はあっという間に過ぎる…。
でも息抜きすることは出来ているので、なんとかやれている日常です😂

Rmom🤎

週3 6時間勤務
平日2日+土日祝休み
ですが週2 2時間勤務で
お子さん1人なのに自分の
時間無いは不思議すぎます😇
平日2日休みある私でさえ
自分時間ありますよ😂😂笑

週4.5勤務もやった事あるん
ですけど週4のうち1日は
どこかの曜日にお休みが
あっても結局買い出し、
作り置き とかあれやこれや
してるとあっという間に
保育園のお迎え で自分時間
無くて充実してないなぁ。と
悶々してました😢いくら
土日祝日休みだとしても
土日になれば子供がいるから
自分時間は皆無ですし。。
週5なんて尚更土日だけしか
休み無いから疲れ果てて
子供の相手すら出来ないし、
廃人でした😇家庭は回らない、
旦那や子供には苛々するし、
買い出し行きたくても世間は
お休みだから混んでるし。。
疲れてるのに買い出しで尚更
ヘトヘト、、、そんな中で
料理して、、、メンタルも体力も
結構限界でした。
稼げるけども自分のメンタル、
体力面考えると今の週3が
一番合ってます🥲🥲

ちー( ゚∀゚)ー*

すみません、私も、週2、二時間なら、習い事程度の時間かなとおもいます。

うちも子供はひとりですが、5,5.時間、週4で少ししんどいです。
産後色々病気しながら働いてます。

たぶん、そのかただと、かなりバタバタするかなと。

私は自分の仕事を、社員時代から比べたら、責任もすくないし、楽だなー、としか思いません。