※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

コンパクトカーを購入しても、駐車場代がかかります。買い物や子供の病院に使うだけなら、購入は勿体無いでしょうか?

地下鉄沿線に住んでいます。徒歩10分くらいです。
車は大きめのが一台あり、誰も平日は使いません。
自分用に一台コンパクトカーが欲しいのですが、その場合は駐車場を別で借りないといけません💦駐車場代は14000円くらいです。
ちょっと買い物と子供の病院たまにいくくらいのために、購入するのは勿体無いと思いますか?

コメント

ままくらげ

自転車で十分だと思うのですが、スーパーや病院は車が必要な距離なのですか?
地下鉄が近い事しか立地がわからないのでなんとも言えませんが、私も似たような駅近物件にいくつか住んでいて車を持とうと考えたことはありません。
年間の維持費や駐車場代が勿体無いと感じました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーは徒歩5分、病院は15分くらいです!!

    • 5月21日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    その立地なら私は車は必要ないですね☺️
    運転が苦手との事で(私もそれがネックで免許すら取ってません)リスクやデメリットの方が大きいかなと思います。

    • 5月21日
○pangram○

平日に大きい車使わないなら、それ使っちゃダメなんですか?

たまに使うくらいならタクシー呼んだ方が安く済むと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の近くが道狭くて運転下手なんです

    • 5月21日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    それなら、尚更タクシーで良いかなと思いますよ。

    コンパクトカーを買う資金及び月々の月極駐車場代、さらに毎年の自動車税・2年ごとの車検・常にかかる自動車保険を考えても、タクシーの方が明らかに楽だし安い。

    タクシーが来ない地域なら、電動機付き自転車で充分な距離感かと🚲

    • 5月21日
てんまま

お金にすごく余裕があるならいいと思いますー!
あまり余裕ないなら、贅沢かなと🥹
ちょっとの買い物や病院なら電動自転車でも良い気がします(^^)いざってときは大きめの車あるんですもんね(^^)

はじめてのママリ🔰

運転下手ならタクシーの方が安上がりでは?

みんてぃ

子供が3人いるなら自転車無理なので分かりますがそうでないなら贅沢な感じはします。運転に自信がないなら尚更タクシーでも良いのでは。
我が家は似たような環境に住んでて車ないです。購入も考えてましたが、最近車に関する辛いニュースが多すぎて、欲しくなくなりました…。

もふもふ

もったいないと思います。

車の金額
駐車場
保険
車検
ガソリン
などを合わせると、乗っても乗らなくても月数万かかることになりますよね。
月3万だとして、土日必ず乗るとしても1回あたり3750円です。
実際は土日必ずどちらもは乗らないでしょうし、月3回なら1回あたり1万です。
その価値ありますかね💦

どうしてもなら、電動自転車か、
大きめの車を売却して、コンパクトカーをメインにします。

はじめてのママリ🔰

ちょっとの買い物と病院ならタクシーや、公共交通機関やレンタカーの方が良いと思います。
うちは駅前ですがワンボックス休日用にあり、私が大きな車運転したくないので軽(通勤や保育園送迎や平日重たい買い物用)で乗ってます。
なので車使うなら贅沢ではないと思いますがたまに乗るならもったいないかな🤔