※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳三ヶ月の子供が寝る前に水分補給をしていない状況で、寝ている間に起こしてミルクをあげるべきか、様子を見るべきか相談しています。


寝る前の水分について

一歳三ヶ月の子供です
保育園で遊び疲れたのかお風呂上がりに水分補給せず寝てしまいました

もともとあまり水分をとれないタイプで夜ご飯に少しお水を飲んだだけでお風呂の前後も飲めていません

19:30〜寝ていますが起こしてミルクあげるべきでしょうか?(いつも寝る前はフォロミのんでいます)

起きるまで様子を見ていいのでしょうか

コメント

なの

夜ご飯食べられてるなら私なら全然気にしません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭🙇🏻‍♀️
    お味噌汁などスープもなかったのですが気にしなくて大丈夫ですかね🥹

    • 5月21日
  • なの

    なの

    怖いのは低血糖ですが白米食べられたら大丈夫ですし、汗かきまくる季節でもないですし、気にしないですかね☺️

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信遅くなってしまいすみません。
    なるほど、、!
    ありがとうございます😭🙇🏻‍♀️
    助かりました🙇🏻‍♀️

    • 5月22日
ままま

ご飯の時に水分取ってるなら平気かなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってしまってすみません。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月22日