※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の離乳食開始が遅れています。いつから始めたか、早く始めたい気持ちと戸惑いがあります。励ましや経験談を共有してくれる方、コメントをお待ちしています。

2人目の離乳食開始、遅くなった方、いつから始めましたか?

2人目がもうすぐ6ヶ月半。
離乳食はゆっくりでいいかぁと思いつつ、
GW+前後1週間帰省していたので、
戻ってきて落ち着いたら開始しようと思ってここまでずるずるきてしまいました。

早く始めなきゃと思いながら、億劫なのと、もう母乳&ミルクだけの赤ちゃんじゃなくなるのかぁ、匂いも変わるんだろうなぁと思うと寂しくて、なかなか始められずにいます💦

いつ始めたよー!や、同じ気持ちの方、
もしくは、頑張る気持ちをもらえるコメントなど。
コメントいただけたら嬉しいです🙇‍♂️

コメント

ママリ

7ヶ月から始めました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!

    7ヶ月から始められたんですね☺︎
    ゆっくりでいいなと気持ちにゆとりができました✨

    その後順調に進みましたか?

    • 5月21日
🍜

2人目6ヶ月過ぎで始めました!
なかなかやる気が出なくて🫠

始めたものの、全然食べなくて
9ヶ月手前でやっと少しずつ食べるようになりました😂

焦らなくても大丈夫だと思います😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!

    6ヶ月過ぎに始められたんですね☺︎

    焦らなくて大丈夫と言っていただき安心しました☺️
    始める心の準備ちゃんとできてからしようと思います!

    • 5月21日
さくたろう(27)

下の子が風邪をひいたりしてなかなか始められず7ヶ月過ぎてから始めました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!

    風邪引いたり、大変でしたね😭

    7ヶ月すぎてから始められたんですね☺︎

    ゆっくり始めようと思います✨

    その後順調に進みましたか?

    • 5月21日
  • さくたろう(27)

    さくたろう(27)


    まだミルクは飲んでますが順調に進んでて結構なんでも食べてくれます😂

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます!

    順調にすすんでるんですね✨
    益々安心しました☺︎

    • 5月21日