※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

友達とのランチでまとめて支払いを断られた。個別会計は普通だが、初めての経験。混んでいない小さなお店での出来事。

お友達とランチに行き、お会計をする時にお友達も私も大きいのしか持っておらず、個別会計をお願いしたのですがまとめてのお支払いでと言われたので両替をお願いしたら1,000円札が少ないから出来ないと断られました。とりあえず私がまとめて払って後でお友達からお金を貰う予定ですが、こういうお店って多いのでしょうか?
大体は個別会計してくれるのでここまで断られるのが初めてで💦
ちなみに小さめのお店で混んでいませんでした。
大きなお店で混んでいて大変そうなら分かりますが…😅

コメント

はじめてのママリ🔰

お店のご厚意でやってくれるところが多いと思いますが、数品頼んでいたりする場合はやっぱり個別会計や両替はしないのがマナーかなとは思います💦
小さいお店であれば、細かいお金が金庫になければお店側がおつり出せず困る事にもなりますからね😢

いつでも空いているかと言われたらそうではないだろうし、この前はやってくれたのに!と混んでいる日に言われても困るのでお断りで統一してるのでは?🤔

はじめてのママリ🔰

個別会計していない
って書いている所も多いです。

はじめてのママリ🔰

小さめのお店は釣り銭で用意してるお札が少ないと思うので、万札続くとここからの営業でおつり足りなくなるんじゃ、、、ってなります😂それが理由だと思います!

はじめてのママリ🔰

お店もおつり用に両替してて、労力や手数料かかってますからね💦
最近はできないところ多い気がします。

私はそういう場合PayPayで送金してもらいますよ😊
そういえば、友達と金銭のやりとりはPayPayしか使ってません✨
後日だと忘れっぽいとお互い気まずいですから🥹笑

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます😊