※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まずに眠ってしまい、起こして飲ませる方法について相談しています。

みなさんのお子さん
入院時の赤ちゃんの時
出されたミルクの量より
飲まなかったお子さんいますか?
我が子は50のまないといけないところ
すぐ眠りにはいり35しかさっき飲まずだったので
どうやって起こしたら良いか難しくて苦戦してます💦
起こしてでものませてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

入院時に起こしてでも飲ませると言われました。頬をつついたりすると、口を動かしませんかね🤔

うちも飲みながら寝る子だったので、ベッドに置いたら置いたで起きたり、少ないからか2時間ももたずに起きたりしてました

難しいですよね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も言われました💦
    こちょこちょしたり
    顎つついたりと、、
    でも、すぐ寝ちゃうし、口も閉じますし、、
    ゲップを出すのが苦手のようで
    あと、しゃっくりもよくするので
    なかなか進まずで💦
    難しくて、、💦今日夜も一緒に、過ごしてるんですけど
    3時間おきにミルクあげている感じで最大でも4時間!
    夜中とか、アラームかけてするのかと思っていましたが
    そこまでしなくていいと言われ、でもしなかったら
    我が子ずっと、寝ちゃうタイプなので
    どうしたらいいんだろう、、と💦

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです!そんなに寝てくれるんですね👏私から見たら親孝行な子☺️

    体重増えてたらいいと思いますが、お腹すいて起きないんですね〜

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがたいんですけど
    飲まなくて大丈夫かなって心配になっちゃって💦

    • 5月21日