※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手作りパンケーキがモチモチしている場合、冷凍して解凍後に温めても同様なら与えない方が良いでしょうか。

離乳食に手作りパンケーキを作りました。
ネットで見たレシピで小麦粉大さじ6、牛乳(ミルク)大さじ4で作りました。
ですが焼いて生地が固まってもなんかモチモチしてます…
喉につまらないでしょうか💦
今冷凍していて解凍の時にしっかりめにレンジで温める予定ですがそれでもモチモチしてたらあげない方がいいですかね??

コメント

ぽろママ

解凍時にしっかり温めすぎるとガチガチになります😂溶けてあったまったなーくらいで大丈夫です!サイズにもよりますが20-30秒かなと思います。
私ももちもちすぎるのが気にって、水分増やしてクレープみたいなペラペラのパンケーキをずっとあげてました😂

1歳過ぎてプレーンのポンデリングあげてみたら、平気で噛んで食べていたので、もっと早くから案外食べられるのかもです🤔
でも命をかけたチャレンジする必要は全くないと思うので、心配なものはやめておきましょう🙆‍♀️