※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供が無視されることはよくありますか?うちの子も園時代からそうです。無視される子の特徴は何でしょうか。

子供が無視されることってよくあることですか?
自分の子供がお友達から無視されたとか仲間外れにされたいう話を聞いたり、目の前で見たことはありますか?

うちは園時代からけっこうあります。

また、子供同士で無視されたりあまり仲間に入れてもらえない子の特徴はなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリさん

聞いたり見たことが何度かある

はじめてのママリさん

1〜2度はある      

はじめてのママリさん

一度もない          

はじめてのママリ🔰

無視されたり仲間に入れてもらいにくい子のイメージですが…

✴︎幼い頃
人見知りが激しくて繊細な子。
気の強い子から下に見られるのでやられがち

✴︎小学校高学年〜
気が強すぎて人のことを今まで仲間外れにしてきた子

ママリ

無視されちゃいがちな子は絡みづらいのかなぁと思いました。

子供って素直だし、園の頃なんか陰湿ないじめや無視なんてないはずなので、

無視されちゃうのは
その子に対して同リアクションしていいのかわからないってことかなーと思います。

はじめてのママリ🔰

幼稚園時代の印象だとすぐ拗ねたり泣いちゃう子はお友達にスルーされがちでした😓😓

みい

園児代はないですね💦
あったのかもしれませんが、、、。
見るのも聞くのも嫌ですよね(・・;)