※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

ダイワハウスの建売(セキュレア)に住んでいる方、住み心地や水回りの使いやすさ、値引き交渉について教えてください。

ダイワハウスの建売(セキュレア)に住んでる方いますか?
住み心地どうですか?☺️

希望エリアに2棟建っており、気になってます。
キッチンやお風呂など水回りは使いやすいですか?
キッチンが1番気になるのですが
写真の掲載がなく💦
カップボードはついてましたか?

また購入時、建売でも値引き交渉とか
できるんでしょうか?

良かったら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

良くも悪くも建売です。
住んでみて、自分で選択した間取りや壁紙ではないので、遊び心はないと思います。ただ、立地もまあまあ良く、暮らしやすいし、私達夫婦は一から考えるのが億劫だったので、建売でよかったなって思ってます。

建売でも様々で、動線売りにしているセキュレアもあれば、うちはダイニングの広さと庭の広さを売りにしてるところもあるので、一緒かは分かりませんが...動線売りにしてなくても、使い勝手はいいです。
全てLIXILなので、質もいいです。
カップボードは付いてましたよ!

値引き交渉しましたよ。
主人の友達が営業マンだったのですが、少しはお値引きできるようです。後、建売が何ヶ月前に売り出しになったのかにもよって値引き額が変わったり、その土地の元の持ち主が早く売りたければ土地単価を安くしてくれたり...って感じでした。
交渉してみるのありですよ。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊すごく参考になります!

    本当は注文が理想なのですが、希望エリアは土地がすごく高い地域で…上物と土地が同じくらいの値段なんですよね笑 そのダイワハウスのセキュレアも若干予算オーバーなくらいです😂

    土地を妥協して注文か、立地を優先するかで悩んでいるところです…笑 でもダイワハウスのお家が使い勝手良いとのことで安心しました!

    値引きの件もありがとうございます!もう少し値引きがあれば手が届きそう、、と言う感じですが建って2.3ヶ月くらいの新築なのでどうか…笑 でも言うだけでタダですもんね!笑

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年で売れ残り扱いでしたよ!

    土地の持ち主も早く売りたいとのことで、大和からの値引き提示額+坪単価-10万で契約できました。

    もし契約することになってもいいのであれば、「この金額だとすぐ契約できます」と交渉すれば、希望金額で...いけるかもしれません😭

    言うだけ言ってみましょう🤣

    • 5月21日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    半年ですか!🌟 今年中にどこか買えればいいなーと思ってるので半年くらいであれば待てそうです☺️

    希望金額、言って安くなれば御の字ですもんね✌️言ってみます!笑

    • 5月22日