※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が持ち物を取られると大声で泣くことが多く、心配しています。自我があると言われますが、大丈夫でしょうか。

子供って物取られたら怒りますか?

娘が自分の持ってる物取ったら激ギレして大泣きします😰
例えば洗濯物干す時に娘がカゴで遊んでて、終わったから持ってくねーと言って取り上げたら大泣き、リモコン返してと言って取ったら大泣きなどとにかく自分が持ってるもの取られるとびっくりするぐらい大声で泣くんですよね、、

保育園でも他の子と絵本読んでて、自分はページ捲りたいのに、お友達はまだそのページを読みたくて捲らせてくれなかったら大泣きしたりするみたいです😅

おもちゃも渡してくるくせに私がありがとー!と言ってもらったらやっぱりあげたくなかったー!みたいな感じで泣いたりします💦

周りには自我があるからいい事だよと言われますがあんまりにも大泣きするので大丈夫か…?と心配しています。
叩いてきたり床でバタバタしたりはしませんがとにかく嫌な事があると泣きます、、
これっておかしいんでしょうか。1人目の子なのでなんか心配で🥲

コメント

ままま

すっごい怒って泣き叫ばれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり怒りますよね、、

    • 5月20日
姉妹のまま

急に取ったら怒ります!
次女の場合は、「ちょうだい」とこちらが言って、本人が納得した上で「どうぞ」としてくれたら大丈夫です😊
どうぞできないときもあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはちょうだいって言って渡してくれるくせに怒ったりします😅
    本当に渡したくない時はくれないですが、、笑

    • 5月20日
やま

目に見えるものぜーんぶ自分の物!って思ってるのかもしれないですね!
これはママの!◯◯ちゃんのはこっちね!とか別のもの渡したりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一応声はかけてるんですけどイマイチわかってないというか😂😂

    • 5月20日