※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがお座りやはいはいができず、心配しています。他の方も同じような経験があるでしょうか?

もうすぐ10ヶ月、いまいちお座りしません。はいはいもしません。高速ズリバイのみです。
保育園ではする時もあるみたいですが、私は見たことないです…。10ヶ月検診で要観察になってしまいました。

座れないというか、座らないという感じです。
座らせようとすると、膝を曲げて笑いながら抵抗します。
後ろに倒れようとします。

同じような方いますか?

特に心配はしてなかったのですが、
なんか心配になってきました…。

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月でハイハイ、お座りでした!
息子もできないってよりはしないって感じでした😂
気が向いたらするんじゃないですかね🤔

のママみ

解決していたらすいません💦

まさに下の子がそうでした!後ろに倒れるのが面白い?のか座りたくないのか足ピンって抵抗されてました😅その頃同じくズリバイのみ。

10ヶ月健診の時に先生に相談したら…(前日にいきなりつかまり立ちを始めた)腰が据わってないとつかまり立ちが出来ないからつかまり立ちしているならやる気の問題だと言われました。あとは身体というか体重が重い方なので身体が重いと本人も自分の身体重いはずだからゆっくりになるよとも。

健診後のすぐあとにいきなり自分で1人座りを始めました😅(健診の次の日にセンターに相談に行き座り方を誘導?してもらってこの子座れるわよと言われ自分で座れると気付いたのかもです)

こんな感じでゆっくりさんなので歩くのもゆっくりでした😂まだまだ心配なことが沢山ですが今は今だけと成長はしているので心配の心で満たさないように楽しいを心がけてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!状況は変わらずです…😭
    体重も頭も異常に大きいのでそれのせいもあるかもなのですね😂

    • 5月24日