※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👶🏻
子育て・グッズ

青森県に住む方の赤ちゃんの室内服装について相談があります。朝晩の気温差が気になるようです。

青森県に住んでる方最近の赤ちゃんの服装(室内)は
なに着せてますか?🥺朝晩の気温差まだあるので
暑いのか寒いのかよくわからず…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

八戸市、一歳半です。暖かい日は窓開けたりしてます😊 今日は寒かったので肌着は半袖で上下は長袖着せてました!明日も冷えるみたいなので同じ感じかな?と思ってます!気温差があるので、夜は長袖肌着、長袖長ズボン(腹巻きタイプ)のパジャマ着せてます!上にタオルケットかけて寝かせてます✨

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭
    服装迷子になりすぎてたので参考にさせていただきます🥰

    • 5月20日
しんば

室内では、3ヶ月の息子はコンビ肌着1枚でいることもあります。
少し肌寒い時はそれに薄手のカバーオール着たり、レッグウォーマーを履いたりしています。
寝る時は、おくるみで巻いて寝ているので肌着1枚です😅暖房をつけなくても日中も良くなってきたり、朝夜の寒暖差もあるので迷いますよね。
でも割と赤ちゃんは暑がりですぐ汗疹もでたりするので厚着はしないようにしています!

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    赤ちゃん歳が近いですね🥰
    レッグウォーマー探してるんですけど
    どこで買いましたか!?
    やっぱり通販ですかね🤔
    私は寝る時カバーオールに半袖のコンビ肌着みたいなのにスリーパー着せてるんですけど
    暑いんですかね…最近背中お腹にぶつぶつ出る時もあり😭

    • 5月21日
  • しんば

    しんば

    下の子、歳が近いですね😊
    毎日悩みが尽きません。
    レッグウォーマーは、お下がりでたくさんいただいたものがあり買ってはいないのですが、先日下田イオンのベビー用品売っているところにもかわいいのが売ってましたよ!ネットでもかわいいのがたくさんありますよね💕
    うちの子は布団をすぐ蹴ってしまい嫌がるので、薄手のガーゼおくるみのみですが今宵も中身は肌着1枚です🤣
    着すぎるとすぐに汗疹できちゃいますよね💦

    • 5月21日
  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    確かに悩みが尽きません🥺
    下田イオンでベビー用品全然見てなかったです!
    今度行った時見てみます🥰
    布団蹴っちゃうとかけてる意味全然ないですもんね笑
    赤ちゃんは体温高いとはよく言うものの
    大人が少し寒い思ったら寒いのかな?
    って不安になりますけど全然薄めでいいんですね🤔

    • 5月22日