※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家探しで詳細すぎて決められない状況。地元で探しているが、渋滞や治安、生活環境など悩み多数。他のエリアも不便で、詳細が逆に決め手にならず。

家が決まらない〜!!!
地元で探しているのですが、詳し過ぎて逆に決まりません笑!!!😂わかってくれる人いますか?

ああ…ここ超がつくほど渋滞する上に線路が降りたらなかなか開かないし、その手前の細い道からじゃんじゃん車が出てくるからやばいんだよね〜とか、ここめっちゃ露出狂多いよね…とか、このマンション人気シリーズだけどあの土地自体埋立の上に湿地で湿気すごいから周辺マンションの低層階はカビ生えて大変なんだよな〜とか…
ここの近くは◯人事件が起きて、しかも犯人が刑期終えて戻って来て住んでるんだよね〜とか

でも他のエリアだと実家遠いし保育園少ないし職場遠くなるし…
詳しいからこそ決められません
 

コメント

はじめてのママリ🔰

地元で探したら同じことになると思います😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑!
    難易度上がり過ぎです

    • 5月20日
ママちゃん

今まさにそうです!
もういっその事知らない土地の方が、、とも思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなりますよね笑!
    仲間がいて嬉しいです☺️
    長く住んでいたせいで友達も多く情報も入って来過ぎて💦しかも皆んな自分の子供の校区をお勧めしてくるので余計に訳分かりません🤣
    何を一番重視しているかなどもし良ければ教えていただけますか?

    • 5月20日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    私は娘に通って貰いたい小学校を重点的に探してます!!
    ちなみに自分が通っていた小学校です!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ小学校素敵ですね😊
    学区は大事ですよね
    ありがとうございます!

    • 5月21日