※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

10ヶ月前後の赤ちゃんとの遊び時間について相談です。一人遊びが多く、遊ぶ時間は30分程度。同じ経験のママさんいますか?

生後10ヶ月前後、自宅保育の皆さま🙋‍♀️

赤ちゃんとどれくらいの時間遊んでますか?🥹

我が家は一人遊びが上手なのをいいことに放置することが多いです…
わたしが食べるの遅いのもあって、お昼ご飯〜家事の間1〜1.5hくらい一人遊びしてもらってることもあったり…

じゃれあったり絵本読んだり一緒に遊ぶのは30分くらいしかない気がします😭
同じようなママさんいますかーー?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒ですよ!笑
1人遊び上手にしてます!
うちの子は飽きると声出してうったえてくるのでそのタイミングでかまってあとまた家事したりしてます!
まとまった時間一緒に構うとかはないですけど、目があったりしたらニコッと笑いかけたり、声出して遊んでたらオウム返ししたり、遠くからでも上手に遊んでるね〜って声かけしてます😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    同じです〜🥹🥹遠くからコミュニケーションとるだけでも違いますよね…!😂✨

    • 5月21日
とも🍀

同じ感じです!
一緒に何かをするのは、30〜1時間ぐらいです😅
あとは、1人で遊んだり、お出かけしたりしてます!
一緒に遊ぶのは、追いかけ回して、ひたすらハイハイさせてます笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    うちは買い物とかお出かけもほとんど行かないしサークルの中なのでハイハイもあまりさせてないし…もっと活動させてあげなきゃと思っています…😇😇

    • 5月21日
らん

私は家が賃貸で狭いので暴れて大変なので基本外連れてってます!
ショッピングモールなどの赤ちゃん広場で遊ばせたりしてます💦

今後追い中で本当に家にいても一緒にテレビみたりおもちゃで遊びますが飽きるみたいでよじ登ってきます🤣❣️