※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

26歳です。助産師さんになりたいです。幼い子どもが3人いて今から勉強は難しいでしょうか、、

26歳です。助産師さんになりたいです。
幼い子どもが3人いて今から勉強は難しいでしょうか、、

コメント

ママリ

すでに看護師資格はあるのでしょうか?

努力次第なので無理じゃないでしょうが、
通学、実習がかなり大変かなと思います…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにもないです、、😣

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ


    そこからなんですね ˃ ˂
    まず入学から勉強開始なのでストレートに行けて4〜5年、
    学費も大まかですが看護師300〜400万+助産師100〜200万くらいは最低かかるので、いろいろ含めて考えたらめちゃくちゃ大変ではありますね😭

    • 5月20日
はな

看護師免許は持ってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないです、、😣

    • 5月20日
  • はな

    はな

    周りのかなり手厚いサポートとお金があれば行けると思いますが相当大変だと思います💦
    私は看護師ですが自分の出産を機に助産師いいなーと思いましたが1年学校行って国試受けるだけなので他の人よりハードルは低いと思いますがそれでも相当大変だろうなと思ったのでやめました😅

    • 5月20日
ハナ🔰

私は看護師ですが、自分の出産を機に助産師目指して助産師になった子結構いますよ🤗💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    私も幼い頃憧れがあり助産院で産んでさらに素敵なお仕事だなと😌

    ルートとしてまず何をしたらいいのでしょうか、、

    • 5月20日
  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    まずは看護学校に入試受けて入学(3年間)➝看護師試験受けて合格する➝さらに1年助産師養成所で助産師の勉強をする(学校)➝助産師試験受ける

    って流れになると思います🤔

    • 5月20日
ママリ🔰

周りのサポートと根性があれば行けると思いまず😊

看護学校も実習がありますが、助産師さんの学校は昼夜問わず呼び出しがあるので夜間含めたサポートは必須だと思います!