※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
子育て・グッズ

1歳から1歳3ヶ月のお子さんに、野菜パンをおやつとして何個ほどあげればいいでしょうか?お子さんに野菜パンをおやつにしている方、何個ほどあげていますか?

おやつに、写真の野菜パンをあげようと思うのですが、おやつだと何個くらいが適当なのでしょうか?

1歳なりたてから1歳3ヶ月くらいのお子さんに、おやつであげてる方いらっしゃったら何個あげてるか教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

トピズレですみません💦お気をつけてあげてくださいね

  • りす🔰

    りす🔰

    ありがとうございます!
    水分あげながら、細かくちぎってあげたら、大丈夫ですかね💦

    • 5月20日
  • ねこ

    ねこ


    横からすみません。

    この事故って確か、あげて良いですよ〜の月齢になったばかりの子、さらに食べてるところを親も見てなくて窒息して死亡だったと思います。

    このパンは1歳過ぎの頃うちの子は主食として食べていましたが、過度に警戒しなくても良いのかなと思います。

    ただ、私も何度か食べましたが、結構パサパサでふわふわではなくギュッと詰まってる感じのパンなので、一気に食べると詰まりそうな感じはしますので、私は4等分にしてあげていました😊

    食べる量は、息子は大食いだったので参考にならないかなと思います😂

    • 5月20日
林檎

それあげてました✨その頃だと2〜3個食べてました🙋‍♀️

ちょっとパサパサが強いので、半分にちぎってあげて、目の届くところで見てました☺️

はじめてのママリ🔰

2、3個あげてます!
我が子はあまり噛まずタイプなのでちぎってあげるのと、パン系は必ず見守ってます😳

しな

1歳からあげてましたが、そんなに沢山食べないので多くても3個でした!
あげる時は半分にちぎって飲み物はちか

  • しな

    しな

    送信ボタンに指が当たっちゃいました😭

    飲み物は近くに置き、なるべく近くでじーっと窒息しないかなどが怖かったので食べ終わるのを待ってました☺️

    • 5月20日
まい

懐かしいですねーこのパン。娘が好きでよく食べてました。2個ぐらいがいいのではないですか?

はじめてのママリ🔰

その頃は3個ぐらい食べてましたよ😊
私は9等分ぐらいに細かくちぎってあげてました🙌

えびせん

同じじゃないですが似た様なのはその頃2.3個で、詰め込まない様に見守ったり噛みちぎってよく噛む、水分を途中で勧めながらあげてました😊

はじめてのママリ🔰

確かに少し固めなので、私はあげませんでした。小さくちぎってあげる分には大丈夫だと思います。