※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
その他の疑問

小学生のお子さんが友達から家に遊びに来たいと言われたら、家を綺麗にするのが苦手で困っています。友達の子供からはいつでも来ていいと言われているが、自分もお返ししないといけないので外で遊ぼうと提案している状況です。

小学生のお子さんがいる方、子供のお友達から自分の家に遊びにきたいと言われたらどうしてますか?💦

人をいつも呼べるほど綺麗ではないし人を家に入れるのが得意じゃないです💦
ちなみにその子からはいつでも家に来て欲しいと親子共に言われていて、お邪魔したらうちもどうぞと言わないといけないので外で遊ぼうとずっと言ってる感じです😂

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

子どもだけしか来ないなら、正直そこそこちゃんとしてる(ルールを聞いてくれる)子以外呼べないです💦
息子にも「外で遊んでおいで」と伝えてます

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😊
    ルール守ってくれないと厳しいですよね。お母さんも下の子も来るのですが、兄弟喧嘩もすごいし来てもらう前の掃除も大変で、呼ぶのは疲れてしまって😭

    • 5月20日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    ママが仲良しでゆったり遊べる~とかじゃなきゃ私は呼べないです🤣
    喧嘩も掃除も大変なら呼ばないです。「うちは呼べないけど~」とさきに伝えてはどうでしょうか?

    • 5月20日
ママリン

嫌なら呼ばないがいいです!
1度いいとなるとこれからずっととなります💦
うちは、子供が呼びたいと言う子だけにしてます。

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😊
    そうですね💦一度いいと言ったらまたきたいってなりますよね💦これから夏になるし毎回公園も難しいのかなとか…難しいですね😭

    • 5月20日
ママリ

うちは素直に狭くて遊ぶ場所が無いから公園でいいかなー?って言います😂

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😊
    公園が1番いいですよね😂!
    ただ、かなり前からいきたいと言われてて気まずいです…😇😇下の子のお昼寝あるとか言えばいいですかね😭

    • 5月20日