※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんが鼻水と咳が出ています。育休中で保育園を休ませるべきか悩んでいます。小児科の薬を飲んでいるが、すぐに治るか心配です。

赤ちゃんが鼻水、咳出てます。
金曜日に37.4で保育園から迎え要請来て小児科に連れて行きました。

今朝元気ですが鼻水咳まだ出ています。育休中ですが保育園休ませた方いいでしょうか?😰
また、小児科の薬金曜日の夜から飲んでいますが、やはりすぐ治らないもんですか?😭

コメント

初めてママリ

熱が出た場合12時間経っていなかったら、連れて行って何か検査したところで全て陰性になる確率が高いと言われています。。

今熱下がっていたとしても
何かの感染症で治りにくいなどもありえます😅

保育園も行かれているのであれば、薬はもらっておいた方が後々ひどくならなくて済みますね😊

お休みできるのであればしてあげた方がお子さんのためではあると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    薬金曜日もらってましたが…セカンドオピニオンした方がいいと言うことでしょうか?💦😭

    • 5月20日
  • 初めてママリ

    初めてママリ

    いえ、そういうことではなく
    今日はとりあえず休んで様子を見て、食欲睡眠問題なさそうであれば、明日から登園していいと思います。
    治るまではお薬もらった方がいいと思うということです😊

    • 5月20日