※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母からの初節句のお祝いに、お礼のLINEを送ったが既読無視。義母は2人目出産後に会いたいときに都合が合わず怒っている様子。その心理を知りたい。

疎遠の義母から
初節句のお祝いが届きました。
お礼のLINEしましたが既読無視です。

どんな心理で送ってきてくれたのでしょうか。

疎遠になった理由は、2人目出産して退院翌日に会いたいと連絡きましたが
黄疸治療で入退院繰り返してしまい義母の会いたいときにあわせられなくて怒ってるみたいです…

コメント

おんぷ

治療なので仕方ないし、怒ることはないですよね😭
退院してそれからは2人目は会わせたのでしょうか??💦
私だったら内祝いを郵送して終わりですね...💦
お礼のLINEはしたし😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    8ヶ月たちますが会わせられずです…。
    連絡も既読無視
    この間義母が住んでるアパートに行ったところ引っ越していたみたいで空いてました。

    • 5月20日
  • おんぷ

    おんぷ

    他の方の返信読みました💦
    変わった義母ですね😭
    アパート引越ししたということは、住所分からない感じですかね??
    LINE既読になるようでしたら
    LINEでギフトを送り
    「ご住所が分からなかったので、内祝いになります」ってメッセージ送りますかね😂
    あんまりですかね?😂💦
    それか、祖母の家は分かるんですかね??「返事もいただけず、引っ越しされててお礼も出来なくて...渡していただきたいです」って祖母に直接渡しますかね🤔💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    変わってますよね…。
    旦那がLINEで聞いたところ関わりたくないって連絡きましたが
    私がLINEで合わせられなかったこと謝り、きちんと話がしたいから2人で会えないか連絡しましたが既読もついてないです…。
    義母の住所はわからないです。
    祖母の家はわかりますが、
    旦那が、そこまで義母にしなくていいって言ってて💦

    • 5月20日
  • おんぷ

    おんぷ

    なかなかな方ですね💦
    はじめてのママリさん優しすぎますよ😭💦
    でもお祝い貰ってしまったらお返ししないとモヤモヤしませんか??そして、もうそれっきりにしたいですよね...。
    祖母の家はわかるんですか??
    旦那さんの言い分もわかりますが、私だったら1人で祖母の家にお邪魔して内祝い渡します💦
    そしてありのまま話します💦
    赤ちゃんが入院してて輸血までしていて状態が悪く合わせられなかったこと。連絡がとれないことを。
    絶対祖母にも義母は悪く言ってると思うので💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こんな自分勝手な義母だと思わなかったのでただ驚きでいっぱいです。
    祖母の家わかりますが、私達夫婦間は地元でてるため新幹線で4時間+電車、バスつかって1時間弱かかるんです…

    なので、帰省した際に祖母に会いに行くかたちになります。
    義母は、離婚後に再婚してるため同じ関西(車で10分圏内圏内)に住んでいました。

    • 5月20日
ぴー

ほっとけほっとけー!
ご主人に任せましょう!実の親ですし
お礼のLINEはしたのであとはトークを非表示にして、いい感じに内祝い送ればもうやる事やりましたって感じで脳内お片付けしてオッケーです👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    旦那が義母に
    今後、関わっていきたいか関わりたくないのか。ずっとそんな態度されるとめんどくさいって内容を送ったみたいです。
    関わりたくないと返信きたって言ってました…

    • 5月20日
  • ぴー

    ぴー

    答え出ましたね!
    内祝いもいらないかも?でも形式上送った方が良いかもですね
    あとはお望み通り放っておきましょう!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産して8ヶ月たっていて
    義母も引っ越していて住所がわからないです。

    こんな事で疎遠になるんだとちょっと驚きました。
    黄疸治療で病院行く前に会わせたら良かったのか、病院行かなきゃ良かったのか…
    ため息でます。

    • 5月20日
  • ぴー

    ぴー

    なるほど!
    本当驚きですね。たぶんこの質問読んだ全員が「?」になると思います。
    病院が優先なのは当たり前ですよ!間違ってないです!
    入院沙汰だったんですから。

    ご自身とご主人が義母さんとの関係をどうしたいのかにもよりますが、いないものとして忘れて良いんじゃないですか?疲れそうです😓

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も、旦那から義母が怒ってる理由きいてはい?って感じでした。
    黄疸で元気なくグッタリしてた息子を思い出すだけでも8ヶ月たった今でも涙がでるのに
    義母は、自分のことしか考えてなかったのかなっておもっとり…。
    一応、私からも義母に謝罪の連絡し誤解もありそうだから2人で会って話せないか連絡しましたが未読無視です。

    • 5月20日
athm1367

治療で仕方ないことだし怒ることはないと思いますね。
治療がなければちゃんと会わせられてたでしょうし。
一応孫にしてあげたいという気持ちで送ってきてくれたのかなと思います。
怒ってるとのことですがそれは旦那さんから聞いたんですか?
旦那さんからお礼のLINEしてもらって内祝い郵送すればいいかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですね…黄疸の治療を甘く見ていたんだと思います。
    輸血までしたのですぐに会わせられる状況でもなく1ヶ月検診の日にもういつ逢いに来ても大丈夫ですって連絡はいれていました。

    8ヶ月たった今も疎遠だったので旦那が今後関わっていきたいかそうじゃないのか聞いたところ関わりたくないとの返信がきたそうです。
    旦那が、祖母に聞いたみたいです。
    義母が怒ってる理由を

    • 5月20日
  • athm1367

    athm1367

    息子も黄疸の数値は高かったのでわかります。
    会いたいかもしれなかったけど子供の命の方が大事なんだからそこはいい大人だし我慢して違う日に会えばよかったのにと思います。
    関わりたくないと言ってるならもう今後も何もしなくていいと思います。
    こんなことで疎遠になるって悲しいですけどね。
    もう義母のことは考えないで気持ち楽にして過ごしていきましょう。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    息子さんも黄疸の数値高かったのですね…
    黄疸治療可哀想ですよね、、、。
    思い出すだけでも涙がでてきます。
    旦那には、関わりたくないと連絡きたそうですが
    すぐに会わせられなかったことを謝罪し、誤解もあると思うと思うから2人で会って話せないかを義母に連絡しましたが未読です。

    このまま疎遠でいいのかもわからず…

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちの義母と似ています。
自分のやりたいことだけやってくるので、ただ孫にあげたい!という気持ちから送ってきただけな気がします。
お礼のラインをシカトなのは、孫にあげただけで、嫁にあげたわけじゃないとか思っているかもしれないです。
少なくともうちの義母はそのタイプです。私も疎遠です。