※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ピタゴラスは種類がありますが、おすすめは何でしょうか?1歳の誕生日にプレゼントしたいです。長く使えるか、メリット・デメリットを教えてください。

ピタゴラス持ってる方いますか?
種類色々あるみたいですが
何がおすすめですか?

1歳の誕生日にプレゼントしようかや悩み中です!
実際、使ってみてどうだっだか教えてください!
長く使えますか?
メリットデメリットあれば知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ピタゴラスの知育いっぱい!ボールコースター持ってます!
3歳の誕生日にプレゼントしましたが、まだ1人では見本のようなコースターを組み立てるのは難しいです💦大人でもちょっとの振動とかで崩れたりするのでイライラします😂
なので1歳だとまだ組み立ては難しいかな?と思います。
プレゼントしてから毎日自分で出してきて遊んでるので、長くは使えると思います🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    1歳半からとかの対象なものもありますよね!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ごめんなさい。
    うちのは知育いっぱい!ボールコースターDXでした。1.5歳から対象のやつです!
    1歳だと平面のプレートタイプより立体のキューブタイプがいいかもしれません🙌🏻

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月28日
りんか

ボールコースターDXもってます!
1歳であればコースターじゃなくて対象年齢1歳からのでもいいと思います☺️
メリットはコースター以外にも箱作ってその中に何か入れたりお家を作ったり遊びの幅が広いことです!
デメリットはたまーに磁石を重ねるときに指を挟めて痛がってだくらいですかね?慣れたらそういうのは無くなりました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月28日