※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

帰りの時間がネック。理想は①だが、送り忘れ怖い。旦那に任せるか迷っている。行きは自分が送りたい。

働き方、迷っています🥺

①8:30~17:30 実働8時間 週4
家を7:45には出て帰りは保育園に着くのは18:00を過ぎる
収入が増える、年収的に社保加入することになる

②9:00~16:00 実働6時間 週4
8時過ぎでも間に合う
年収130万以下だけど、従業員数が多いようでもしかしたら社保加入かもしれない

私的には①が理想なんですが、行きと帰りの時間がネックです🥲旦那に帰りは任せてもいいかなと思ってるんですが、行きは送り忘れたら怖いので自分が送りたいと思っています。

コメント

あん

①で働いてましたが、結構きつかったです!
あえて8時半~5時がいいかもですね💦

ママ

1ですかね🤔
社保には入っときたいです。