※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の子供に物の貸し借りは難しいです。自分のおもちゃを貸さず、他人のものを使いたがるのでストレスです。

3歳って物の貸し借り出来ますか?
長男が公園に行ったときなど、自分のお砂場セットやおもちゃを貸せません。
なのに人のは使いたがります😩
結構ストレスで、、、

コメント

ママリ

うちのこは2人共できました。

  • ままり

    ままり

    すごいです😭✨
    まだ3歳なりたてなのですが、その頃もできてましたか??
    どうしたらできるようになるのか、、

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    家でも
    貸して、ありがとう
    どうぞ、のやり取りは私としてたのでお友達ともスムーズにできてましたよ!

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    家で私となら同じようにできるんです😭
    もう嫌になっちゃいます😅

    • 5月19日
athm1367

息子はできてます!お礼も言うようになりました!

  • ままり

    ままり

    お礼も言えるなんてすごいです✨
    幼稚園では貸してるらしいのですがなぜか外だとダメです😢

    • 5月19日
  • athm1367

    athm1367

    お買い物行ったりするとこれお願いします!ありがとうございます!も言えるのでそこは沢山褒めるようにしてます!
    貸し借りでは無いですが息子も保育園ではやってたりできることを家ではやらないので今すごく困ってまして💦家では荒れすぎてて😩

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    私も言えた時はたくさん褒めてあげようと思います💕
    同じくです!!家で荒れすぎです💦
    幼稚園の先生曰く、幼稚園では特に困ったことなく普通にいい子らしいので、頑張っている反動なのかなと思っていますがしんどいですよね😩

    • 5月19日
  • athm1367

    athm1367

    同じなんですね😖しんどいですよね💦
    私も怒らないように毎日心がけてますがまあ怒ってしまって逆効果の毎日を過ごしてて…
    下の子が産まれ4月から保育園も新しいところになって(3月で小規模保育園卒園の為)色々ストレスや我慢してるのかなと思いますがこちらとしてはしんどくなりますよね💦
    無すご保育園では特に目立ったことはないみたいで😩
    最近は暴言や叩いてくるのでお手上げ状態です🤷‍♂️

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    私も怒ってばかりです💦
    それはしんどいですね😢
    解決方法知りたいですよね!
    長男は暴言や叩くはないのですが、すぐぐずってずっと泣いてます😭

    • 5月19日
  • athm1367

    athm1367

    ぐずって泣くだけになってくれると私としてはまだありがたいです🥹
    叩かれるのは本当に子供なので加減も知らないので痛くて💦
    旦那にはガミガミ言い過ぎ!怒りすぎとよく言われてます😅

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    痛そうです😭
    私もよく言われますー!!
    そんなこと言ったって毎日見てたらイライラもしますよね😩
    旦那は休みの日だけだから!といつも喧嘩になります笑笑と

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

うちの子もまだまだ3歳の時は貸せないことあったと思います!😃日によっては4歳くらいでもあったかと。笑(遊びに来てくれたお友達に自分のおもちゃ貸したくなくなる…的な)

我が子が何歳くらいの頃から有効になってきたかはハッキリ覚えてないんですが、事前に言っておくという手は使ったこととかはありますか?
公園に行く前に「お友達がもし貸して欲しそうにしてたら貸してあげられそうかな?仲良く遊べそう?」などと見通しというか、事前に頭の中でシュミレーションさせてました💭

公園から帰る時も帰りたくなくて怒り出したりなどよくあったので、その時も家を出る前に伝える様にしてました。時計の感覚まだあんまりないけど、◯時っていう時間になったら帰るんだよ…と伝え、公園に着いたら再度長い針がどこに行ったら〜、とかあと◯分だよ〜とか😆

  • ままり

    ままり

    そうなんですね👀!!
    まだ3歳になったばかりなのですが、周りの子はちらほらできているのでとても焦ります😢

    事前に言ったことあります!
    でもその時になるとだめです💦
    私がイラついて「貸せないなら帰るよ。〇〇(長男)は貸してもらったのに!」って言ってしまうと
    慌てて仕方なく貸したりはあります、、、
    次男が家でよく長男のおもちゃを取るからか?人が自分のおもちゃに近づくのにすごく敏感です😭
    公園に行きたくなくなります、、、

    • 5月19日