※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

高齢出産で2人育児中、疲れてしまった女性が励ましを求めています。早く成長してほしいと思いつつ、育てられるか不安になっています。批判は避けてほしいそうです。

高齢出産での2人育児、疲れた私を励ましてください🙇

1人目もうすぐ5歳、2人目4ヶ月です。2人目は39歳で出産しました。産後しばらくはハイだったのか、1人目の時よりも体調いいと思ってたんですが、3ヶ月越えたくらいから急に疲れがドッと出て、メンタルも弱ってしまいました。
最低なのですが、今は下の子を淡々とお世話してる感じで、早く成長して欲しいとすら思ってしまいます。

うちは夫婦共に一人っ子同士で、頼れる親戚もなく、上の子には兄弟がいた方がいい、何よりこんなに可愛い存在がもう1人いたらと思い、2人目に踏み切ったのですが…キャパシティなかった💦、ほんとに育てられるのか💦と、とても弱気になってます。。

こんな私を励ましてください😭
メンタル弱ってるので批判は避けていただけるとありがたいです。。

コメント

あっぴ

私も39歳、上の子5歳です!
まだ産まれていませんが、同じような状況になります😅
現状でも仕事、家事、育児で疲労困憊で、確実に1人目の時より身体の衰えを感じています😭

既に頑張っていると思うので、あまり頑張りすぎず、赤ちゃんは危険がないようにしておいて少し寝ましょう!
上の子は5歳なのでYouTubeに頼りましょう!

半年後も私は同じようになっているはずです💦
仲間は他にもたくさんいると思いますので、なんとか乗り切りましょう😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    もうYouTube見せまくりで、こんな状況で上の子にとって兄弟できたのよかったことなのかとかマイナスに考えちゃって。。
    あっぴさん、ご懐妊中とのことで、どうぞお身体大事にされてくださいね!

    • 5月19日