※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

合否通知から説明会までの日数と時間は保育園によります。説明会の内容や子供の様子はどうでしたか?

途中入園の合否通知きてから説明会まで何日ぐらいでしたか?日程と時間は保育園が決めるんですか?

説明はどのぐらい時間かかりますでしょうか?
どのような内容話されましたか?
お子さんはニコニコでしたか?泣いてましたか?

コメント

にこ

20日に合格の電話連絡が区役所から来て、その日のうちに保育園に連絡し、27日ごろに説明会へ行きました。保育園が数日、説明会の候補をくれて選んだと思います。1時間半くらいだったかな。子どもはおもちゃを借りてグズグズすることはなかったですが、最後の方は寝てしまいました😅

  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます😊
    27日に説明会では、3.4日で準備物を用意した感じですか?💦

    • 5月19日
  • にこ

    にこ

    そうです💦でもどこもそんな感じなのかもですね。

    • 5月19日
  • まるこ

    まるこ

    そうなんですね!準備が大変ですね😂

    • 5月19日
ママリ⸜❤︎⸝‍

説明会もなく月初から入園でした😂
うちは訳分からず先生に連れられて泣かなかったみたいです☺️

  • まるこ

    まるこ

    説明会がなかったんですね!!
    保育園すぐ慣れてくれるといいなぁ✨️

    • 5月19日
かな

22日にハガキが来てその日に電話し、25日に説明会でした!
日程と時間は希望聞かれましたが私は育休中で時間の融通が効いたので向こうにお任せしました!
時間は1時間くらいで、子供は特に泣いてはいなかったですがニコニコというわけでもなかったです!笑(説明聞いてる間、園長先生にどこかに連れて行かれてましたが、0歳なので、よく分かってなかったと思います🤣)

  • まるこ

    まるこ

    3日後に説明会だったんですね!
    うちも通知来たらすぐに連絡しようと思います🫡

    説明聞いてる間、園長先生が相手してくれたんですね😊

    • 5月19日