※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産後に体にブツブツが広がり、皮膚科に行けず悩んでいます。原因不明で薬も効かず心配。何かアドバイスありますか?

【ブツブツの写真あります💦】
出産2、3日前から左手の甲に汗疱のようなものが出来て、皮膚科に行こうと思った日に出産が重なり結局行けていません。いちばん酷いのは左手の甲で今は両腕、両足、お尻にまでブツブツが点々と出来ていて所々痒いです。
手首の赤い所は出産時の点滴のテープ負けがそのままブツブツの集まり?になりました。
妊娠によるものかなと思ってたら産んでからも酷くなっていって原因もわからず、看護師さんも「特に薬飲んでないし背中とかには出来てないから薬疹ではなさそうだね」とのことでかゆみ止めの塗り薬をもらいましたがあまり効果はなく…
入院中なので皮膚科の先生にも診てもらうことが出来ず心配です。面会に来る夫や赤ちゃんはどうも無いので人にうつるものではなさそうです。
予想でいいので、なにか思い当たるものがある方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

コメント

上

ストレス湿疹て言われて軟膏もらいました!
意味あったのか分からないけど一応治りました!
ストレス蓄積すると出たりしましたがここ1年ないです!
産前産後のホルモン崩れて体に出やすかったのかな〜と個人見解です🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレス湿疹ですか😳
    お産の予兆は全くなく突然の出産でしたが体がサインを出していたんですかね…!
    軟膏以外は特に何もせず普段通りで治りましたか?

    • 5月19日
  • 上

    かいて潰したりしたので治りは遅かったんですけど、、、😂
    保湿して軟膏塗っても治らなかったら軟膏のみにしてできるだけ触らないように気おつけてたらいつの間にか見かける頻度減りました!
    疲れたな〜と手を見るとプツプツと出てたり目に見えて疲れがわかったので体を休めるタイミングを掴めるのはありがたかった(?)です😂

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続けてありがとうございます!
    確かにいい指標になりますね😂
    退院したら皮膚科に行ってみて、気長に治りを待ってみます😊

    • 5月19日