※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事やおやつを食べると「うんまー!!」と叫ぶ子どもがいます。この言葉は言語としてカウントされるのでしょうか?

特に教えてないのですが、ごはん・おやつ・麦茶飲んだりすると【うんまー!!】と叫びます。
それ以外では聞いたことないのですが、美味しいって分かって言うてますよね?
保育園でも言うてるそうです。

うんまー!!って言語にカウントされますか?💧
食べるの大好きですが、まさか最初にうんまー!!って言うとは思わなかったです😂

コメント

ママリン

我が子も最初に覚えた意味のある言葉が、うまー!でした😂
外でも一口食べた後にうまっ!とか言うので恥ずかしいです笑

食べ物を口に入れてから発しているみたいなので、ちゃんと意味のある言葉な気がします🥹✨

ママリ

ご両親が「おいしい」のこと「うまっ」とかって言ってるなら、わかって言ってると思います😊
発語にカウントでいいと思います✨