※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子が消しゴムを貸した相手から「筆箱に入れた」と言われたが、入っていなかった。先生に連絡してもいいでしょうか?息子に再度確認させるつもりです。

小学1年生の息子が金曜日にお友達に消しゴムを貸したそうなのですが、『筆箱に入れたよ』と言われたけど入っていなかったということがありました。すぐ確認せず、帰宅して気付いたそうです💦

先生宛に連絡ノートを通して書いてもいいのでしょうか?
息子には自分でもう一度明日聞くように伝えてはいます。
別に鉛筆くらいと思うし、、モンペみたいですかね😓

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

貸さないか、すぐ返して貰うパターンのみにします。
わざわざ連絡帳には書かないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    息子にもそう伝えます!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

連絡帳には書かないです。
物の管理は自分の責任!返してもらったらその場でしっかり確認してねと伝えて補充します。
鉛筆消しゴム名前ペンは正直子どもによっては毎日失くして帰ってきます😇
消耗品なのでたっくさんストックして都度怒らなくていいようにしています。
わざと捨ててるわけじゃないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もストックをランドセルのポケットに入れるようにしました💦息子にも伝えます!

    • 5月19日