※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
産婦人科・小児科

名古屋市緑区に住んでいる方は、夜間子供を病院に連れて行きたい場合、どこに連れて行けばいいでしょうか?引っ越してきたばかりなので教えてください。

名古屋市緑区に住んでる方は
夜間子供を病院に連れて行きたい場合
どこに連れて行きますか?

引っ越してきたばかりなので教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

夜間ということは救急ですか??

行くなら藤田保健衛生大学かなと思ってます💡

  • りんご

    りんご

    救急です!
    やはり藤田なんですね✨
    ありがとうございます🙏

    • 5月20日
🍑🍑

以前緑区に住んでました!
私も藤田かなと思いました🤔

  • りんご

    りんご

    やはりこの辺は藤田なんですね✨
    ありがとうございます♪

    • 5月20日
はなはな

うちは大同病院に連れて行っていました!

  • りんご

    りんご

    大同病院初めて聞きました!!
    皆さん家からの近さで選びますか?🤔

    • 5月20日
  • はなはな

    はなはな

    となりの南区にありますよ🎶
    はい!家の近さで選びました💦
    小児科の先生が常駐していて
    詳しい検査等が必要な症状の時に小児科の先生に変わってもらえたので安心したので夜間に何かあれば大同病院に行っていました😅

    • 5月20日
  • りんご

    りんご

    私の家からは藤田の方が近いですが
    小児科の先生が見てくれるなら大同の方が安心できますね🥹✨

    • 5月21日
🦋🫧

以前緑区に住んでいた時は大同病院の夜間救急にお世話になりました!

  • りんご

    りんご

    緑区だと藤田が近いかなと思ったんですが
    大同病院も有名なんですか?🤔✨

    • 5月20日
  • 🦋🫧

    🦋🫧


    私は住んでた家が大同の方が近かったので大同行ってました!
    夜間救急でも小児科の先生に対応していただき、安心でした!
    結果、入院という形にはなりましたが看護師の方も優しくいろいろと教えていただいたので夜間に何かあったりしたら大同病院に行ってました〜

    • 5月20日
  • りんご

    りんご

    夜間でも小児科の先生がいるのは安心ですね🥹✨
    私の家からは藤田の方が近いですが大同に行った方がよさそうですね🤔

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

豊明の藤田保健衛生か南区の大同かなって思います。

  • りんご

    りんご

    皆さんその2択なんですね✨
    ありがとうございます🙏

    • 5月20日
ゆうこりん

119の紹介で、天白の名古屋記念病院に行ったことがあります。

  • りんご

    りんご

    初めて聞きました😳
    調べてみたんですが24時間診てもらえるんですね✨
    小児科の先生もいらっしゃいましたか??

    • 5月21日
  • ゆうこりん

    ゆうこりん

    夜間の子供の骨折で、その時子供を見れるのが、そこしかないと言われました。
    発熱ではなかったからかもそこだったのかもしれないです。

    • 5月21日
  • りんご

    りんご

    症状によっては119で
    聞いてみた方が良さそうですね🤔
    参考になりました!
    情報ありがとうございます♪

    • 5月23日
優

自分自身や弟とか周りの子どもの経験になってしまうのですが、大同か南生協に通ってました、、!

  • りんご

    りんご

    南生協は救急もやってるんですね!✨
    ありがとうございます🙏

    • 5月23日