※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自宅近くの保育園が満員で、15分の保育園を検討中。15分の距離は大変か悩んでおり、自転車での通園は怖いため徒歩で考えている。

保育園について教えてください!
自宅近くの保育園に空きがなく、片道徒歩15分の距離の保育園を検討しています。
片道15分は遠くて大変でしょうか?
基本的には在宅勤務の予定なのですが、駅から離れる方向に15分なので出社となったときに大変そうかなと思っています。
自転車に子供を乗せるのが怖いので徒歩での通園を考えています😥

コメント

はじめてのママリ🔰

徒歩だと15分の距離に通わせてます!今は自転車ですが妊娠中とかはベビーカーで通ってました。夏場だけはちょっとしんどかったです‪💧‬

きなこもち

徒歩15分の距離で通園しています。荷物が多い日はベビーカーを使うこともありますが、真夏と雨の日はちょっと大変でした💦それ以外は子どもとお散歩してるような感じで、『ちょうちょが飛んでるね』『たんぽぽがキレイだね』などとおしゃべりしながら楽しく通えています💕

  • きなこもち

    きなこもち

    グッドアンサーありがとうございます✨車も便利ですが、登降園時間帯によっては駐車場渋滞があってタイムロスしたり、行事のときは駐車場が使えない場合もあるので、徒歩登園できる距離はベストだと思います☺️

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

1歳からなら自転車載せれますし、ベビーカー置ける園ならありかと思います。